各賞
エンタメ部門
話題の人賞
その年を彩る“話題の人”を表彰
“来年ニュースになりそうな人”を表彰
メディア部門
LINEジャーナリズム賞
社会課題を工夫して伝えた“記事”を表彰
LINEメディア賞
ユーザーに支持された“メディア”を表彰
アイドル部門
なにわ男子
初アルバム「1st Love」がオリコンデイリーランキングで初登場首位を獲得し、発売初週に71万枚の売り上げを記録した。その後、デビューツアーや生配信イベントを開催。さらにグループ活動だけにとどまらず、ドラマ・映画・バラエティ番組などへの出演をはじめ、メンバー全員が個人でも多岐にわたる活躍を見せている。
なにわ男子の2022年をふりかえるアイドル部門
なにわ男子
初アルバム「1st Love」がオリコンデイリーランキングで初登場首位を獲得し、発売初週に71万枚の売り上げを記録した。その後、デビューツアーや生配信イベントを開催。さらにグループ活動だけにとどまらず、ドラマ・映画・バラエティ番組などへの出演をはじめ、メンバー全員が個人でも多岐にわたる活躍を見せている。
アスリート部門
国枝慎吾
1月に全豪オープン、6月には全仏オープンで優勝。7月に行われたウィンブルドンでは第3セット劣勢から大逆転で勝利し大会初優勝、車いすテニス男子選手では初となる「生涯グランドスラム」と「生涯ゴールデンスラム」を達成した。日本のみならず、世界のテニス史に残る偉業を成し遂げ話題となった。
国枝慎吾の2022年をふりかえるアスリート部門
国枝慎吾
1月に全豪オープン、6月には全仏オープンで優勝。7月に行われたウィンブルドンでは第3セット劣勢から大逆転で勝利し大会初優勝、車いすテニス男子選手では初となる「生涯グランドスラム」と「生涯ゴールデンスラム」を達成した。日本のみならず、世界のテニス史に残る偉業を成し遂げ話題となった。
アーティスト部門
wacci
ドラマ「やんごとなき一族」の挿入歌「恋だろ」が、7月のLINE MUSIC 10代トレンドランキングで1位に。同ドラマに出演していた松下洸平を招いた「恋だろ/THE FIRST TAKE」がYouTubeの「人気急上昇中の音楽」1位になるなど、関連動画や楽曲の総再生数は1億回超え。「令和のラブソング」として多くの共感を生んだ。
wacciの2022年をふりかえるアーティスト部門
wacci
ドラマ「やんごとなき一族」の挿入歌「恋だろ」が、7月のLINE MUSIC 10代トレンドランキングで1位に。同ドラマに出演していた松下洸平を招いた「恋だろ/THE FIRST TAKE」がYouTubeの「人気急上昇中の音楽」1位になるなど、関連動画や楽曲の総再生数は1億回超え。「令和のラブソング」として多くの共感を生んだ。
芸人・タレント部門
川島明
2021年からMCを務める朝の情報番組「ラヴィット!」が好評を博し、放送内容がたびたび話題を呼ぶなどお茶の間を席巻。「2022上半期テレビ番組出演本数ランキング」では281番組で初の1位に輝いた。芸人としての実力に加え安定した対応力に定評があり、テレビ業界で絶大な信頼を置かれている。
川島明の2022年をふりかえる芸人・タレント部門
川島明
2021年からMCを務める朝の情報番組「ラヴィット!」が好評を博し、放送内容がたびたび話題を呼ぶなどお茶の間を席巻。「2022上半期テレビ番組出演本数ランキング」では281番組で初の1位に輝いた。芸人としての実力に加え安定した対応力に定評があり、テレビ業界で絶大な信頼を置かれている。
俳優部門
橋本環奈
舞台「千と千尋の神隠し」では主演・千尋役を演じ、帝国劇場で初舞台という大きな挑戦を成し遂げた。映画「バイオレンスアクション」では本格的なアクションシーンで魅了し、実写ビジュアル含め「再現度が高すぎる」と話題に。映画「カラダ探し」でも主演を務め、12月には「ブラックナイトパレード」の公開が控えている。
橋本環奈の2022年をふりかえる俳優部門
橋本環奈
舞台「千と千尋の神隠し」では主演・千尋役を演じ、帝国劇場で初舞台という大きな挑戦を成し遂げた。映画「バイオレンスアクション」では本格的なアクションシーンで魅了し、実写ビジュアル含め「再現度が高すぎる」と話題に。映画「カラダ探し」でも主演を務め、12月には「ブラックナイトパレード」の公開が控えている。
文化人部門
樋口真嗣
今年5月に公開された、日本を代表する特撮ヒーロー「ウルトラマン」を現代を舞台に映画化した「シン・ウルトラマン」の監督を務める。日本で観客動員290万人、興行収入40億円を突破する大ヒットを記録。日本のみならず37の国と地域で公開され、世界中のファンにも作品が届けられた。
樋口真嗣の2022年をふりかえる文化人部門
樋口真嗣
今年5月に公開された、日本を代表する特撮ヒーロー「ウルトラマン」を現代を舞台に映画化した「シン・ウルトラマン」の監督を務める。日本で観客動員290万人、興行収入40億円を突破する大ヒットを記録。日本のみならず37の国と地域で公開され、世界中のファンにも作品が届けられた。