「避難所をなんだと思ってる」賞味期限切れ飲料や古着提供に被災者が怒り…「必要なのは命を繋ぐお金」
《この大半が使えないゴミ、避難所をなんだと思ってる 昨日の事、長野ナンバーのトラックが来てトラック1杯分 半分以上のゴミを置いて帰った ドリンクは全て賞味期限切れ なんて野郎だ》
《はっきり言います。叩かれることを前提でお話します今は被災地市町村は機能していないんです いきなり支援物資を送られても、区分け整理する人いないんです》
《私たちは救援活動は出来ませんプロじゃないので 料理人なので毎日300名の料理を作っているだけです 想像してください、大きなホテルでもないのに 家庭室の家庭コンロで300名のカレーを作ることを》
《自分が被災しているのにも関わらず、毎朝、毎夕300名の食事を作っているシェフがいることを考えてください そして家庭用のレトルトを中途半端な量を支援されても、どうしたらいいか困ります。毎日300名分の食材が必要なんです セントラルキッチンも必要なんです。ご理解下さい》
《こういう事があるから、個人からの支援物資は基本「お断り」なんだよ。被災地はゴミ捨て場ではない》
《出た出た ほれみろ善意のフリをした悪意 県内だろうと県外だろうと一般車の立ち入りを制限しないとダメ コレは氷山の一角 311の時もそうだった 物資とゴミの選別》
《東日本大震災でなにも学んでないのか?素人は余計なことして、現地訪問したりゴミ送らないで現金だけ寄付しろ》
《阪神大震災でもこんなのばっかり 六甲アイランドの集積されてて 儂らがハイ ゴミゴミ 使えねぇとか言いながら分別してた 使い古しのパンツとか送ってくるな。ガスも水も貴重なのにパスタとか送ってきても困るだろ。賢い人はお金送ろうな》
《空回る「善意」の押し付けが罹災者を疲弊させとるな。最悪の例が千羽鶴だが、支援は自治体や赤十字の募金に応じる事に限定した方がいい》
《それから皆さん、街に出て、レストラン飲食店にあしを運んでください、そこに募金箱があれば少しでも入れてください 経済を回してくだいそれが本当の復興につながるんです。金沢は元気ですお願いですからキャンセルしないでください》