VISION

image
更新通知
10

視聴者参加型の縦型ダンスバトル
更新通知

SNS上で注目を集める7名のダンサー達がオリジナルダンスを披露し競い合う。審査の基準はいかに“縦型で魅せる”かー。視聴者の投票によって優勝者が決まる、視聴者参加型の縦型ダンスバトル!投票には全てのパフォーマンス終了後、「Dance Master」LINE公式アカウントに送られてくる“キーワード”が必要になります。※友だち追加必須になります※
SNS上で注目を集める7名のダンサー達がオリジナルダンスを披露し競い合う。審査の基準はいかに“縦型で魅せる”かー。視聴者の投票によって優勝者が決まる、視聴者参加型の縦型ダンスバトル!投票には全てのパフォーマンス終了後、「Dance Master」LINE公式アカウントに送られてくる“キーワード”が必要になります。※友だち追加必須になります※

バックナンバー

キャスト

  • image
    RISAJIRI
    小中高時代に、EXILE、E-girls等のMV出演、ツアーダンサーとしても出演。 高校卒業後にLAへ単身留学。 LAでダンスを学び、LAから帰国後、中国を中心にWSが開催される。 今やアメリカ(LA)、韓国でもクラスが開かれ、国内外で開かれる彼女のレッスンには、多くの生徒が集まる。
  • image
    Hal(ハル)
    プロブレイクダンサー×大学講師であり、柔軟性と力強さを兼ね備えた『世界一綺麗なブレイクダンス』を表現している。 世界で数名しかできない【アローバック】と、唯一無二のオリジナルスタイルで魅了する。 また、『教えのプロ』であり、キッズの育成や様々な場面での講師も務める。
  • image
    momoka (うえやまももか)
    鹿児島県出身。 8歳からダンスを始め、HipHop、Jazz、Rock等、様々なジャンルを学ぶ。 各県のコンテストに出場、多数の優勝や入賞を果たす。 上京後は、MV、CM撮影、振付アシスタント、レッスン等、多方面で活動し、現在ではK-POPメインのTikTokのフォロワー数も14万人を超える。
  • image
    SORA (Be Bop Crew Gang)
    HipHopとSoulを主なジャンルとして、スキルとセンスで観る人を魅了し、繊細且つ多様な音の表現を持ち味としているストリートダンサー。伝説のチーム「Be Bop Crew」の傘下チーム「Be Bop Crew Gang」メンバーであり、東京を中心に様々な活動をしている。
  • image
    Shuru
    幼少期から様々なジャンルを習得し、アメリカLAにて本場のPOPを学びその後、ダンスバトルやチーム Dawgでも数々の受賞歴を持つ若手フィメールポッパー。SNSを通じて日本だけでなく海外でも注目、コレオ作品でも評価されMV出演や、振付師としても活躍している。
  • image
    FLAVA
    19で渡米しHipHopに没頭する。全国大会でチャンピオンに輝くが人種や言葉を超えて楽しめるダンスは遊びという概念に感動。その大きな可能性から意義を見出しHipHopの楽しさを伝えるため活動開始。現在、HipHopダンスへのハードルをぶち壊す活動中。
  • image
    hirokoboogie(ヒロコブギー)
    大阪府出身。ダンサー、ダンスインストラクター。国内のみならず海外のダンスバトルでも数々の結果を残す。近年では中国のストリートダンス番組「Street Dance of China」に出演しTop20という成績を残すなど、活動の幅を広めている。

クリエイター

  • image
    監督
    川﨑雄太
    1987年生まれ。山形県米沢市出身。 怪奇と特撮を愛する。 ミュージックビデオを中心にテレビからWEBまで幅広く活動。 【ディレクター歴】 MusicVideo ・科楽特奏隊『恐怖の町』(怪奇大作戦より) ・SOLEIL『太陽がいっぱい』 ・paris match『Saturday (20th Anniversary Vintage)』 など