VISION

image
更新通知
10

トレーサーZENを追体験⁉︎未曾有のPKドキュメント
更新通知

日本のパルクールシーンを牽引するZENとその仲間たちが送る未曾有の追体験ドキュメンタリー。 パルクールとは、走る・跳ぶ・登るといった移動に重点を置く動作を通じて、心身を鍛えるスポーツである。ただし、パルクールが包括しているフィールドは非常に幅広く、スポーツという言葉だけで表現できるものではない。 パルクールの概念・メソッド・トレーニング方法・恐怖心の克服・競技としてのパルクール、そしてルーツを語り、ZENの持つトレーサーの深淵へと迫っていく。(トレーサー=パルクールを実践する人)
日本のパルクールシーンを牽引するZENとその仲間たちが送る未曾有の追体験ドキュメンタリー。 パルクールとは、走る・跳ぶ・登るといった移動に重点を置く動作を通じて、心身を鍛えるスポーツである。ただし、パルクールが包括しているフィールドは非常に幅広く、スポーツという言葉だけで表現できるものではない。 パルクールの概念・メソッド・トレーニング方法・恐怖心の克服・競技としてのパルクール、そしてルーツを語り、ZENの持つトレーサーの深淵へと迫っていく。(トレーサー=パルクールを実践する人)

バックナンバー

キャスト

  • image
    ZEN
    15歳でパルクールと出会い、翌年に単身渡米。19歳で日本初のプロパルクールアスリートになると、アジア人として前人未到の全米チャンピオンに輝き、2020年には世界大会優勝を果たした。パルクール普及に関わるあらゆる活動に従事し、表現者としての活動も行なっている。
  • image
    日高七海
    宮崎県生まれ。2015年、『リアル鬼ごっこ』(15年/園子温監督)で映画デビュー。近年では、連続ドラマ『東京ラブストーリー』(20年)『孤独のおそうじ時間』(21年)などに出演。映画『幕が下りたら会いましょう』(21年/前田聖来監督 )では、主人公の相棒役に抜擢されるなど、幅広く活躍中。

クリエイター

  • image
    上條大輔(監督)
    山梨県出身。映画監督・脚本家・ときどき劇作家。主な作品は『泥棒日記』『WALK ON』『ひだまりが聴こえる』『がんばれ!TEAM NACS』『HiGH&LOWシリーズ』『仁義なき戦い』など。映画・ドラマ中心の活動が多い中、パルクールアーティストZENを追った『FREERUN ON EARTH』でのZENとのコラボを経て本作に至る。