ページが見つかりませんでした
この記事は削除されたか
一時的にアクセスができません。
全国規模の日本文化の博覧会!
日本博は「日本の美と心」をテーマに、縄文時代から現代までの美術、文化財、舞台芸術、文芸、ファッション、アニメなど幅広い分野の文化芸術を国内外に発信していくものです。4年目を迎えた今年も、北海道から沖縄まで全国各地で注目の展覧会、公演、イベントが開催中です。
すべてが「目玉」!
たとえば、東京国立博物館では創立150周年を記念して収蔵しているすべての国宝が展示される特別展が開かれます。また沖縄では本土復帰50年を記念したフェスティバルが開かれ首里城の御城舞台や琉球花火が復元されます。
みなさんのお住いの地域や家族と出かけた旅行先などで日本の美と心にふれてみませんか? 参加型のイベントもあります。ぜひ楽しんでください。
▶日本博について詳しくチェック
バーチャルでも日本の文化を楽しめる!
「バーチャル日本博」は、インターネット内の仮想空間で日本文化を発信しています。元々はコロナ禍で海外の人たちが来日しにくい状況から考えられましたが、国内でも「行くことがむずかしい遠くの会場のプログラムに気軽に参加できる」と好評です。
4つのエリアで構成されたバーチャル空間をアバターで自由に動きまわれます。葛飾北斎の「冨嶽三十六景」シリーズなどの浮世絵、走る馬の上から的を射る行事「流鏑馬」の動画、最新テクノロジーを使った現代アートをはじめ、小学生と保護者も楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
リアルでもバーチャルでも、いろいろなテーマや方法で日本文化の魅力にふれることができる「日本博」。興味がわく分野が必ずみつかるはずです。ぜひ体験・参加してください!
▶バーチャル日本博について詳しくチェック
(提供元:日本芸術文化振興会)