育った場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう! わかる」って盛り上がれるのが、青春時代にはやったドラマや歌の話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょうーー。
「人生をともに歩んできた音楽には、勇気と夢をもらいました。そのときどきでお気に入りの曲もありますが、人生でずっと聴き続けている“殿堂入り”の曲が、クリスタルキングの『大都会』、少年隊の『仮面舞踏会』、ゴダイゴの『銀河鉄道999』、そして『青い珊瑚礁』です。毎日、この4曲だけ繰り返し聴くだけでも満足なんですが、とくに女性歌手の曲でもある『青い珊瑚礁』は、歌うのも大好きです」
当時のシングルレコードを手に語るのは、元バレーボール日本代表の大林素子さん(53)。
松田聖子のデビュー2作目である『青い珊瑚礁』は’80年7月にリリース。グリコのアイスクリーム「ヨーレル」のCMソングに起用され、オリコン初登場87位ながら、2カ月かけて2位まで上昇し、ミリオンセラーを記録した。松田聖子をスターダムに押し上げた、初期の代表作である。
「幼いころから、アイドルへの憧れが強くて、’70年代は桜田淳子さんファン。“将来は淳子になって、(西城)秀樹と結婚する”って、本気で夢見ていました」
そんな少女だったが、幼稚園時代から背が高いことに悩んでいた。
「小学校ではクラスの男子から“デカ林”“ジャイアント素子”などと呼ばれたし、大きな体でランドセルを背負う私に、すれ違いざま『でけえ』という大人もいました。だから外遊びは好きじゃなくて、テレビを見る時間が長くなったんですね」
夕方に再放送されていたアニメ『アタックNo.1』により、バレーボールでオリンピックに行くことで、いじめた相手を見返そうと決意。中学でバレーボール部に入部したころ、大林さんの前に彗星のごとく現れたのが、松田聖子だ。
「当時600円だったレコードには、なかなか手が出せませんでしたが、歌番組や、アイドルが出演して歌うバラエティ番組が週に何回もあったから、聖子ちゃんの歌はつねに聴いていましたね」
小柄で、ちょっと甘えたしゃべり方をする聖子は“ぶりっ子”と揶揄されることもあったがーー。
「そういうところもうらやましかった。背の高い私が持っていない要素ばかりを持っていたから。当時の私にとって、聖子ちゃんは“会いたい人”というより、むしろ“なりたい人”だったんです」
“聖子ちゃんカット”にも、もちろんチャレンジ。
「サンリオなどのキャラクターがプリントされた、普通のものよりも厚みがあるクシがものすごくはやって、それで女子は休み時間に髪をとかすんです。私も聖子ちゃんカットにしようとサイドの髪を一生懸命いじるんだけど、ド直毛だから、クシを通した瞬間に、サラサラッて、すぐに真っすぐに戻ってしまって(笑)。あのときほど、クセっ毛の友達をうらやましいと思ったことはありません」
「女性自身」2021年2月9日号 掲載