人気モデルのダレノガレ明美(30)が22日、オンラインで「家庭用LED付きホワイトニング電動歯ブラシ『TEE BRIGHT』新商品発表会」に出席。10年ほど前に歯科助手として働いていた経歴もあり、「歯を磨くだけでなくホワイトニングもできちゃう。こういう時代が来たか」と新商品に興味津々だった。
歯にまつわるクイズにも挑戦したが最後の問題で間違えてしまい、罰ゲームとして“あざとかわいいポーズ”を披露。ふだんも知らないうちに同ポーズをすることがあるそうで、仲良しのモデルMatt(26)から「ダレちゃんってホントに悪い女」と言われたことも告白。「けっこう恋愛話をする」と明かした。
クリスマスや年末年始の予定を尋ねられると「最終的にシングルの女の子が家に集まり『何で私たちはオトコがいないんだろうね』と励まし合いながら酔っぱらっていくんだろうな」と自虐的に妄想しつつ楽しみな様子。来年の私生活について抱負を求められると「結婚はしたくないな~相手もいないけど…」と苦笑した。
外部リンク
DeNAの山崎康晃投手(28)が22日、横浜スタジアムで契約更改交渉に臨み、プロ入り後初ダウンとなる7000万円減の2億8000万でサインした。「ダウンはダウンですけど、(金額は)控えたいと思います」と話した。
今季は開幕から精彩を欠き、7月末に抑えを外されると、10月には6年目で初めて不振による2軍落ちを経験。40試合で0勝3敗6セーブ、防御率5・68に終わり、「僕としても悔しい気持ちでいっぱいです」と振り返った。
来季に向けては「気の引き締まる思いで来年に向かっていきたい。新しい気持ちでしっかり準備して臨みたい」と意欲を示し、「しっかり練習して開幕を迎えられれば、良いパフォーマンスができる自信はある」と自負をのぞかせた。
(金額が推定)
外部リンク
サッカー日本代表の長友佑都を夫に持つタレントの平愛梨(36)が22日、自身のインスタグラムで夫のために作った愛妻弁当の画像を公開。「愛妻弁当」の定義にも踏み込んだ。
「いつの日か憧れてた 結婚して作る愛妻弁当!というものを 実際やってみて思ったけど!!」と報告し、「毎日、旦那さんや子供に作るお母さん凄い!!!! 私はお弁当作りしながら寝てる2男児が交互にグズったりでキッチンと子供部屋を行ったり来たり 幼い子を持つ先輩お母さんが朝方5時から作る!なんて聞いたことあったけど、そういう理由だったんだ!と納得」と弁当作りの大変さをしみじみつづった。
白飯には梅干しのほか、黒ごまをちりばめ、おかずは卵焼き、焼き鮭など盛りだくさん。愛妻弁当というネーミングについても「愛妻弁当って愛する妻の弁当って意味? 愛する妻かどうかは相手のパートナーが思うことだよね? もし冷めていたら? ん? 冷妻弁当?! れ、い、さ、い?! ドッヒャー!!!!!!」と自虐的に締めた。
夫の長友からの味の感想も上々だったようで、平は自身のツイッターで「『美味しかったよ、ありがとう』ってメールもらえたのは嬉しい極み そんなん言われたらまた作るよなー」と張り切った。
外部リンク
ウィザーズは21日、FW八村塁(22)が23日の今季チーム開幕戦となる76ers戦を欠場すると発表した。重症の流行性角結膜炎と診断され、約3週間の離脱が見込まれる。チームの他選手は感染していないもよう。
チーム公式ツイッターによれば、ブルックス監督は落胆の表情だった。「ルイは視界がかすみ、光にも敏感になっているそうだ。それを除けば、回復しつつあるらしい。眼科医によれば、しばらく時間がかかるから、辛抱強く待つしかないということだ。彼自身も医師の話を聞いてハッピーではなかったが、私とチームメートたちの仕事は、彼を元気づけることだと理解してくれている。症状が治まれば、全開の前にゆっくり体を動かすことから始めさせる」
NBA2年目の八村は、13日のプレシーズン初戦でチーム最多の18得点を挙げたが、15日の練習から離脱。17、19日のプレシーズン戦も欠場していた。
これを受け、米放送局NBCスポーツワシントン(電子版)は「八村の穴を埋めるのは大変だ。ブルックス監督は代役を特定しなかったが、プレシーズン最終戦はギルだった。ベテランのベルタンスや、控えセンターのワグナーに白羽の矢が立てられる可能性もある」と報じた。ウィザーズはスタメンFW2枠を八村、ベルタンス、新人アブディアの3人を中心に争うと伝えられていた。
外部リンク
元AKB48で女優の前田敦子(29)が22日、自身のインスタグラムを更新。この日、所属する太田プロダクションを31日で退所し、フリーで活動することが発表されたことを受け、「自分で歩いてみようと決心した」「未来って楽しそう」と独立に対して前向きな心境をつづった。
「30才になるんだなあと考えているうちに、『何かしなきゃ』と思ってしまいました デビューしてからお世話になって来た事務所を辞めて、自分で歩いてみようと決心しました」と来年、30歳という節目を迎えるのを前に、所属事務所を退所する決断をした背景を明かした。
「不満があったわけではなかったので、その想いを伝えて理解してもらいました。私にとって、2回目の卒業みたいな感じです」と感慨深げに説明を続けた。
「この先どうしたいとかこうしたいという、具体的なビジョンがあるわけではありません。不安じゃないの?と聞かれたら不安もあります」と正直な気持ちをつづり、一方で「この世界に入って15年。私はいつまでも本当に、まわりに甘えていていいのかなと、思ってしまったんです。なので勇気を振り絞って飛び出すことにしました」と決意表明。
「でも、なんかワクワクしている自分がいます。嬉しいことも悲しいことも辛いことも、いろんなことがあると思います。そんな時は、たまに本音を書かせてください。人生一度きり、真面目に楽しくいきたいです。未来って楽しそう」と前向きなコメントで締めた。
この投稿に元AKB48の篠田麻里子(34)が反応。「新たなスタート おめでとう 人生一度きり 楽しもう」と祝いの絵文字を混ぜて激励すると、前田も「麻里子ーーー!!ありがとう!!!」と感激して返信した。
外部リンク
タレントの加藤紗里(30)が22日、映像配信サイトで実写ドラマ化された話題の漫画「今際の国のアリス」に影響を受け、トランプカードのネイルを披露する画像を自身のインスタグラムで公開した。
「今際の国のアリスにハマり過ぎてトランプのネイルにしたー」とつづり、右手の薬指のネイルにハートの2とみられるカードのデコレーションが施されている。ハッシュタグを使って行きつけとみられるネイルサロンも紹介しており、「紗里の投稿みたで割引あるよん」と宣伝も忘れなかった。
フォロワーからは加藤の前髪も注目され、「ネイル関係ないけど前髪似合ってます」「前髪ができてから綺麗からキレ可愛い」と投稿も寄せられた。
外部リンク
日本テレビ系の情報番組「スッキリ」が22日、放送中に音声の乱れが生じ、『天の声』(声・山里亮太)が”地上に降臨”して姿を現し、スタジオが騒然とする場面があった。この日の午前中、ツイッター上では「スッキリ」「天の声さん」がトレンド入りした。
ハプニングがあったのはクイズコーナー「クイズッス」の途中でCMが開けた午前10時3分ごろ。不快な高音が流れ「天の声」が聞こえない状態になった。そこでMCの加藤浩次が『天の声』に”下界”に降りてくるよう指示。声の主がスタジオに登場すると水卜アナは笑いを堪えきれず顔を手で覆って、もん絶するなど、スタジオ出演者が騒然とした。
何事もなかったかのように進行を続けようとするが、加藤がカメラマンに現状を「顔を映さないように」撮るよう指示。だが、カメラの位置が適切ではなく、原稿を読む本人の横顔とトレードマークの赤いメガネが一瞬、映ってしまう事態となった。
再度、正面からカメラが撮影にトライし、白シャツを着た『天の声』が原稿で顔を隠して番組を進行する姿が放送された。加藤は「もっとカメラさん寄ってもよいですよ。下界の天の声に」とあおると、山里もとい『天の声』が慌てた。
ツイッター上では「スッキリ」「天の声さん」がトレンド入り。「音声の調子が悪くて急きょ下界に降りてきた天の声さんワロタ」「貴重~!朝から笑った」など反響があった。
山里は放送後、自身のツイッターを更新。「長いこと友達やってると似てくるのかな…天の声とは10年近く親友なので結構似てると思います」「天の声に確認したら初だって」などと投稿し、あくまでも『天の声』は「友達」で、テレビに映ったのは「本人」ではないという体を貫き、弁解した。
外部リンク
フィギュアスケート元日本代表選手の鈴木明子さん(35)=愛知県豊橋市出身=が22日、メ~テレ(名古屋市)の情報番組「ドデスカ!」に生出演。25日に開幕する「全日本フィギュアスケート選手権」に向け、5連覇がかかる宇野昌磨(23)=名古屋市出身=にエールを送った。
番組では本拠地スイスで練習に励む宇野選手の近況を紹介。鈴木さんはちょうど前日にステファン・ランビエールコーチ(35)と話したそうで「気になってたので、宇野選手どう?」と聞いたところ、コーチは一言「Good」と回答。鈴木さんは「すごくテンションが高いとか、落ちてるとかではなく、本当に淡々と『いい感じだよ』って聞こえた」と受け止め、「うまく調整が進んでいるんじゃないかな、と感じ取りました」と期待を込めた。
今季は新型コロナウイルス禍で試合が中止になり、宇野にとっては全日本が初戦となる。鈴木さんは「スケーターたちは試合があって、見てもらう場所があってこそ、自分たちの競技が成り立っているんだってことを、本当に感じた期間だったと思う」と選手の心境を分析し、「だから演技する姿をとにかく見てほしいっていうことを力に変えて、かなり期待できるんじゃないかな」と高レベルな戦いを予想。「(スケートを)できなかった思いをぜひ全日本にぶつけてほしい」と期待した。
外部リンク
元AKB48で女優の前田敦子(29)が所属している太田プロダクションとの契約を12月31日で終了し、フリーとなることが22日、分かった。同日に太田プロの公式サイトを通じて発表した。
「この度、前田敦子が2020年12月31日をもって弊社との所属契約を満了し、今後はフリーとして活動してゆくことになりましたことをお知らせいたします」と同サイトで報告され、「所属という形ではなくなりますが、引き続き出来る限りのサポートを続ける所存です。前田敦子を今後ともどうぞ宜しくお願いいたします」とした。
前田はAKB48の1期生で07年7月から太田プロに所属。12年8月にAKB48を卒業し後は女優を中心に活躍。18年に俳優勝地涼(34)と結婚し、昨年に第1子の長男が誕生した。
外部リンク
ジャニーズJr.グループ「美 少年」の佐藤龍我(18)が、テレビ朝日系特撮ドラマ「仮面ライダーゼロワン」でヒロイン役を務めた女優の鶴嶋乃愛(19)の自宅マンションに複数回お泊まりしていることを20日に「文春オンライン」で報じられたことを受け、ジャニーズ事務所は22日、佐藤を一定期間活動自粛とする処分を下した。
事務所は公式サイトで「この度の報道を受けまして、弊社としましては、新型コロナウイルスの感染が拡大している中、また何よりも未成年かつ高校生であるにもかかわらず、今回のような報道がなされたことに対して、学生並びにタレントとしての自覚と責任が欠如していることの表れであり、ジャニーズJr.としてふさわしくない姿勢、行動であると判断いたしました」と説明。
その上で「佐藤からは真摯(しんし)に反省している様子がうかがわれましたが、今回の状況を踏まえ、より深い反省を促すために、一定期間活動自粛することといたします」としている。
美 少年は、顔面偏差値が高い王道のアイドルグループで、ジャニーズJr.グループの中でもトップクラスの人気を誇る。佐藤は高身長を生かして「東京ガールズコレクション」に出演するなど、モデルとしても活躍している。
東京・帝国劇場で上演中のミュージカル「ドリームボーイズ」(東京・帝国劇場)には当面の間出演を見送る形となり、製作の東宝が公式サイトで「本公演に出演しております佐藤龍我は、12月22日(火)以降、当面のあいだ休演させていただきます。お客様にはご心配とご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。これからも出演者全員、全力で公演に取組んで参ります」とメッセージを、同公演の公式サイトに掲載した。