2015年の水着トレンド、肌の露出はさらに控えめになる?
早くも2015年の新作水着が続々と発表されています。来シーズンは肌の露出を控える傾向がさらに進むとされ、ビスチェやサロペットと組み合わせたスタイルが多く登場します。
また色はピンクやホワイトなど優しいカラーが注目され、プリント柄は花や風景、鳥や動物など自然をイメージしたものが増えるとのこと。
今年はトレンド水着として「ハイウエストビキニ」が取り上げられるも、ダサすぎると話題に。着こなせた人は少なかったようです。
東京・渋谷区のMAISON ABLEにて12月6日と7日に、モデルやスタイリストなどのアパレル関係者が出品するフリーマーケット「MSD vintage shop」が開催されます。
同イベントは新しい形のフリーマーケットで、今年3月に東京ガールズコレクションとコラボ開催された際には、2日間で1,000人以上が来場。今回は約2,000アイテムが出品される予定です。
古着屋さんでいいものに巡りあえない...だけど状態の良いものが欲しい!という人にオススメ。出品者は#uranosthia #MSDvintageshop のハッシュタグ検索でチェックできます。
海外のファッション通販サイト「TeeFury」で、ジブリ作品を大胆にあしらったシューズを発見しました。
展開しているのは、スリッポンとハイカットの2種類。どちらもトトロや千と千尋の神隠し、風の谷のナウシカなどのキャラクターをプリントしたもので、日本からも購入することは可能です。
ちなみに、シューズのソールにはジッパーが付いており、これを利用してデザインを付け替えることができるそう。なかなか面白いアイテムに仕上がっています。シューズを説明した動画はこちら。
ディオールのアーティスティックディレクターに就任した、ラフ・シモンズが手掛ける初コレクションの舞台裏に迫った映画「ディオールと私」が2015年3月に日本で上映されることが決定しました。
普段は見ることのできない舞台裏を映した同作は、与えられた8週間でコレクションを成功させようと苦悩するシモンズと、彼のビジョンを形にしようとする職人達の姿を撮影したもの。
今年4月には、ニューヨークのトライベッカ映画祭で上映されて大反響。アメリカで公開された予告編はこちら。
レディースオーダーシューズブランド「キビラ」の調査で、多くの女性が左右異なる足のサイズに悩んでいることが判明。これを解決するためのサービスが登場しました。
同サービスでは、左右サイズ違いでのオーダーが可能。足長10サイズと足幅3サイズが用意され、18型のデザイン、21色のカラーからカスタムできます。
同サービス開始にあたり、モデルのアンミカと、おニャン子クラブの元メンバーとトリプルコラボした商品を販売中。
ポール & ジョー シスターは12月中旬より、フランスの老舗時計メーカー「LIP」とコラボしたウォッチコレクションを発売します。
登場するのは、LIPの「CANDIDE」モデルを復刻し、ポール & ジョー シスターによるスイカや猿、猫のポップなイラストで仕上げたもの。
今回復刻したLIPの「CANDIDE」ウォッチは、プラスチックケースやアンティーク風ナイロンストラップが特徴。その後のプラスチックウォッチの開発に多大な影響を与えたそうです。
ワコールが、ショーツの専門店「Shorts Stock」を新宿マルイに12月2日~14日の期間限定で出店しています。
会場には「ワコール」「ウイング」「ピーチジョン」など同じグループのショーツが大集結。タイムセールで"ショーツ詰め放題"を実施するほか、ギフトにおすすめの"パンツフラワー"なども用意。
下着売場ではこれまで、ブラジャーとおそろいのショーツをセットで購入するのが一般的と思われていましたが、同社の調査によると全体の48%はショーツを"単品"で購入しているそうです。
今年のバレンタインデーに発売され、即完売になった「インスタポンプフューリー OG」が12月5日に再販されます。
レッドとイエロー、ブラックを配色した20周年を祝う完全復刻版は、アッパーからソールまで当時のスペックを再現。価格は17,800円。
なお、セカンドカラー「サックス」の復刻モデルは、2015年1月2日に発売。12月12日に先行予約受付が開始されます。
レペットのクリスマスコレクションが12月6日に発売。クリスマスイブが舞台のバレエ「くるみ割り人形」から着想した、エレガントなシューズや、雪をイメージしたアイテムが発売されます。
ショップ、オンラインストアで30,000円以上購入すると、雪に舞うバレエダンサーをイメージした「スノードリーム」をプレゼント。
「くるみ割り人形」を実写化したミュージカル映画は現在公開中。1979年に劇場公開されたサンリオのコマ撮りアニメをデジタル化した、鮮やかな世界が展開されます。
楽ちんだけど履きこなすのが難しいスウェットパンツ。ふくらはぎ~足首にかけてシュッと引き締まったシルエットのものは、引き締め効果ですっきりした印象のスタイルに仕上がります。
コーディネートはベーシックカラーと合わせて、ビビッドなバッグでさし色を。Vネックのニットなら、顔周りに"抜け感"ができてスタイリッシュな印象に。
ヒールを選べば脚長効果で大人っぽく。チェスターコートと合わせれば、今年っぽい印象に仕上がります。