槇原敬之
'19年10月からを“30周年イヤー”と位置づけて、今年3月4日にアルバム『Bespoke(ビスポーク)』の発売を予定していた槇原敬之。
しかし、今年2月に覚せい剤取締法違反容疑で逮捕され、8月には懲役2年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡された。'99年に続く、2度目の逮捕に多くのファンは失望し、記念すべき節目のタイミングに泥を塗ってしまった感は否めない。
堂々1位は名曲『どんなときも。』
「苦しいとき毎日、聴いて勇気をもらっていました」(大阪府・女性50歳)
「受験や、就職活動の時期に自分を奮い立たせてくれた曲だから。迷い探し続ける日々が答えになること僕は知ってる─、悩んで苦しい思いをしている自分をまるごと肯定してくれました」(兵庫県・女性31歳)
2位にはアルバム『UNDERWEAR』に収録されている『LOVE LETTER』。
「僕も昔はなかなか告白できないタイプで、その初恋のときを思い出します。『LOVE LETTER』は、片思いの切なさがすごくよく出ている名曲だと思います」(広島県・男性50歳)
3位には32枚目のシングル曲『僕が一番欲しかったもの』がランクイン。
「槇原さんそのものが、この曲に詰め込まれていて、聴いていてあったかくなるし、ホッとします」(愛知県・女性44歳)
「16歳のとき、坂本龍一さんが当時担当していた『サウンドストリート』という番組のデモテープコーナーに、『HALF』という楽曲を応募します。
この番組は、まず矢野顕子さんがデモテープを聴いて彼女がいいと思ったものを坂本龍一さんに渡していたのですが、矢野さんをして“この子、完成されてるよね”と言わしめたというエピソードがあります」
「マッキーの歌は心の中に迫ってくる」
「『桜坂』と聞くと、一般的には福山雅治さんだと思うのですが、マッキーファンだったら槇原さんの『桜坂』一択。街を離れていく友達を見送る曲なのですが、春特有の希望と不安が伝わってくるんです。
「マフラー、コンビニ、地下鉄の改札など、具体的な小道具を入れることでどういう歌になるかが、彼の中で“技”としてできあがっている。
『ANSWER』の冒頭、“地下鉄の改札で急に咳が出て”というフレーズは、その歌の背景や主人公の状態などを想像させますし、その世界観に一気に引き込まれる。絶妙なメロディー、情景描写、そして心理描写のディテール。突出した才能だと思います」(田家氏)
「ベストソングを選ぶとしたら?」そう坂本ちゃんに聞くと、
「もう全部ですよ~(笑)。でも、思い入れの強い曲を挙げるとしたら、『電波少年的東大一直線』で受験勉強をしていたときに、よく聴いていた『遠く遠く』。今でも私とケイコ先生は、この曲を聴くと涙があふれてきちゃうくらい。『Ordinary Days』もそう。“賢くなって自分を守れ”というフレーズがあって、勝手に自分たちへの応援ソングだと思って受験勉強をしていました」
アルバム曲も高い支持
ランキングで2位に位置する『LOVE LETTER』や5位の『MILK』は、アルバムに収められている楽曲だ。
「『MILK』は自信をなくしたときや傷ついたとき、ありのままの自分でいいんだよ、と認めてくれたように感じて癒されます。今でも癒されてます」(東京都・女性41歳)
「『LOVE LETTER』は就職することになった友人を勇気づけながら駅まで見送る歌なんですけど、ファンの間ではこのホームは槇原さんの故郷である高槻駅なんじゃないのかって。私、しっかり高槻まで行って聖地巡礼してきました」(坂本ちゃん)
「デビュー20周年に発売されたベストアルバムは『Best LIFE』と『Best LOVE』の2枚に分けられていました。彼はラブソングだけではなく、ライフソングを紡げるからこそ、今回も多岐にわたる曲が選ばれたのではないか」(田家氏)
「2000年代に入って、彼が言っていたのは“人生に意味のあるポップス”という言葉。人の悲しみや不安を意識したポップスが増えています。『世界に一つだけの花』は、まさに人の人生に意味を持たせる、その最たる例ですよね」(田家氏)
「誰かのための幸せを当たり前のように祈ることを歌っていますが、私もそうなりたいと思います」(長崎県・女性56歳)
「つらいことがあって落ち込んだときに『太陽』の歌詞で目覚め、気持ちが前向きになって自分を取り戻すことができました」(福岡県・女性50歳)
薄くなった喜怒哀楽を蘇らせてくれる
「槇原さんのルーツはクラシック。彼は“クラシックは繰り返しの面白さなんですよね”と話していました。クラシックには必ずメインとなるテーマがあって、それがリフレインになる。“そのわかりやすさがいい”と語っていました。
「槇原さんの曲に出会わせてもらったことによって、20代30代になっても10代のような多感な時期を過ごすことができて感謝しかない。私も50歳を過ぎると、達観ではないですけど、喜怒哀楽が薄くなっているなって思うんです。でも、彼の曲を聴くと感情が豊かになる。蘇らせてくれるんです」
「『進ぬ! 電波少年』の東大受験企画が終わり、東京厚生年金会館のライブで初めてお会いしました。思いが爆発してしまい、本人の前で、“私のアドレスはラブラブマッキーなんです~!”ってまくしたてたら明らかにドン引きされて……。
すごい真顔で、“テレビや雑誌でマッキー、マッキーって言うのやめてくれますか。これ以上、槇原さんのイメージを悪くしたくない”って言われて、すごいショックだった。これからライブが始まるのに!」
「彼は、昔から“早く年をとりたい”と言っていました。20代のときから早く30歳になりたい、早く40歳になりたいと話していた。年を重ねた自分がどういうことを表現するのか楽しみだったんでしょうね。去年インタビューしたときに、彼がミュージカルをやってみたいと言っていたので、ぜひやってほしいと話したんです。
エルトン・ジョンのように、 シンガー・ソングライターにしか書けないミュージカルがある。人間の感情である喜怒哀楽、その4つに収まらない感情のひだに入ってくるような曲を作れる彼だからこそ見てみたい。まだまだやることはたくさんあるでしょうね」(田家氏)
坂本ちゃん(さかもとちゃん)……'00年、34歳のときに出演した『進ぬ!電波少年』の企画『東大一直線』でブレイクし、日本大学文理学部など8校に合格して日本大学に入学。“おネエキャラ”でも知られる。坂本ちゃん、岡元あつこ、荒木千恵の3人で、YouTubeチャンネル『熟女会議(仮)』を配信中。
田家秀樹(たけ・ひでき)……音楽評論家、放送作家、音楽番組パーソナリティーと幅広い活動を。スタジオジブリが刊行する『熱風』にて『風街とデラシネ~作詞家・松本隆の50年』を連載中。
《取材・文/我妻アヅ子》