出産準備の楽しみの一つにある名付け。生まれる季節によって付けたい漢字も変わってきますよね。この記事では、ママリで調査した夏生まれの女の子に名付けられた漢字でもっとも多かったものをランキング形式で紹介しています。筆者の娘も夏生まれのため、夏に関係する漢字を付けようか、ネットで検索していたのが懐かしいです。名前や漢字にはいろいろな思いを込めてつけるため慎重になりますが、その分調べるのも楽しくなりますよね。
夏生まれの女の子に付けた漢字で1番人気だったのは?
皆さんは夏生まれだと思い浮かぶ漢字はどんな字でしょうか?響きや、画数なども考えるポイントですが夏を感じられる文字を入れたいですよね。その中でも女の子らしさやかわいらしさ、付けたい名前の字、好みがあると思います。ここでは、ママリで調査をした中で夏生まれの女の子に人気の高い漢字と、実際の声を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
1位.「夏」(か、げ、なつ)
?♀️真夏(まな) 女の子
2015/7/30
いろいろな候補がありましたが、旦那がコンビニで乃木坂46のメンバーの名前を見ていたら、秋元真夏ちゃんの名前が目に入りビビビッ!!?
生まれてから私の候補と旦那の候補2つを交互に呼び掛けたら、""まな""に反応したので決めました☆
・楓夏、ふうか
・女
・8月
・産まれる前に私が夢でみました
感じは画数をみて、夏生まれなので夏の漢字を入れています!
ママリの調査で1位の「夏」は、女の子だけではなく夏生まれの男の子にも人気のある漢字でしたよ。明るく活発で爽やかなイメージがあるため、好印象な漢字ではないでしょうか。
「夏」は、生き生きと輝く人生を送ってほしいと願いを込めて名付けることができる漢字です。
2位.「花」(はな、か、け、はる、みち、もと)
名前→晴花
性別→女の子
時期→夏生まれ
娘が生まれた日、夢を見ました。
その夢が、女の子が晴れた空の下で元気に走り回っている夢で、直感でこの子は生まれた娘だと思いました。
なのでそこから【晴】と出産した数日後、病院から打ち上げ花火が見えたので【花】を取りました(^^)
季節に大きく左右されずに使いやすい漢字ではありますが、ひまわりやアジサイ、ハイビスカスなど夏に咲く花は多くありますよね。名付けするときは、努力して人生に花を咲かせてほしいという思いも込められるでしょう。読み方は「はな」以外に「か」と読んで止め字に使われることもあります。
エピソードには、植物の花ではなく夏に見られる「花火」から花を取って名付けたというもので、とても素敵ですね。
3位.「華」(か、け、げ、きよ、は、はる、ふさ、よし)
華(はな) 女の子です。漢字と響きから選んだので由来は後付けです(^^)花びらが綺麗に咲き乱れる様子を書いたものが「華」の由来になんだそうです。彩りのある人生を花が咲くようにしっかりと生きて欲しいです(^^)
2019年8月16日女の子
華歩(かほ)
お互いふた文字なので
ふた文字を探し
夏生まれだから夏…
夏帆いいね〜
かわいいねー!
古風だしいいねー!
呼びやすいしいいねー!
でも何の意味合いもないよ〜
よし!漢字を変えよう!
華やかな人生を
歩んで欲しいと意味を込めて
華歩にしました(^^)
かわいらしい「花」よりも、華やかな印象のある「華」がママリの調査で4位に。調査結果でも、夏生まれで「華」を使ったというエピソードがありますね。人を引き寄せる魅力的な人になるように、という願いを込めて名付けることができます。
4位.「咲」(しょう、さ、さき)
2015年8月産まれの女の子
愛里咲(ありさ)です
お腹に居る時に友達が
赤ちゃんじゃけあーちゃんって呼ぶ
って あーちゃん って呼んでて
性別が解った時に旦那が
ママが名前考えて
って言うのでそうする事にしました✨考え始めてすぐに(ありさ)が浮かんだので、旦那に伝えたら
いいんじゃない?
って事で決まりました❤️
愛:誰からも愛される子になって欲しい
里:(里帰りとかで里使うので)家族を大事に出来る子になって欲しい
咲:愛里咲の笑顔で周りに笑顔の花を咲かせて欲しい
と私が考えました
「えみ」「さく」「さき」と読む他に「さ」という読み方で名前を付けている方も増えています。花が咲くイメージのある漢字のため明るくかわいらしい印象がありますね。また笑うという意味もあるため、周りを笑顔にできる人になるようにという願いを込めて名付けることもできます。調査結果でも、「笑顔の多い人生を」や「周りの人を笑顔にできる人に」などの願いを込めて「咲」を使用している方が多くいましたよ。
5位.「奈」(な、ない、だい、なに)
2人とも画数で決めました!
2017.07.03生まれ
紗奈(さな)
2018.09.27生まれ
陽南(ひな)
大人になってから、自分の名前を姓名判断で占ったときに、
名前の部分だけは良い文面がでてきてほしいと決めました。
あとになってから、
上の子の名前を改めて調べてみたら、
健康との表記が。
その通りに、1歳過ぎるまで熱を出すことなく育ってくれました
「奈」は、大きい実がなる木を表す漢字のため、「実り多い人生を送れるように」という願いを込めて名付けることができます。また、疑問などの意味を持つことから、「意見をはっきりいえる人に」という願いを込めることもできますよ。ママリの調査では、夏だからという理由で使用している人はあまりおらず、年中人気のある漢字でした。
6位.「芽」(め、めい、が)
来月出産予定で夏芽とつける予定です
なつめちゃん、可愛いですよね!
上の子が楓かえで なので植物繋がりもあります笑
「芽」は、「向上心を持てる人に」や「ゼロから何かを生み出すことができる人に」などの願いを込めて名付けることができます。調査では、「芽衣(めい)」や「文芽(あやめ)」と漢字二文字で名付けている方や、一文字で「芽(めい)」と名前を付けた方もいましたよ。
7位. 「希」(まれ、き、け、のぞみ、のぞむ、のぞ、やす)
1人目
紡希(つむぎ)
2017年7月1日夏生まれ
夫の名前が「た」からはじまり、私の名前が「ち 」からはじまり、「たちつてと」の中でおさめたいと言っていたので「つ」からはじまる名前と考えていました。
「紡」の字は糸をよってつむぐという意味から
私たちをひとつに「紡」いでくれた「希」望の光という意味からつけました。
「希」は、「き」と読ませて名付けると「夏希(なつき)」「希帆(きほ)」などの組み合わせでより夏らしさが出るでしょう。「のぞみ」と読むのなら「希海(のぞみ)」などもよいですね。希望に満ちあふれる、という意味を持った漢字のため元気で明るい未来を連想させるイメージがあり好感のある漢字です。
ママリの調査では、女の子だけでなく男の子にも、また季節も関係なく人気のある漢字でした。
8位.「結」(むす、けい、ゆ、けつ、かた、ゆい、ゆう)
2015年8月21日女の子。
結良華(ゆいか)って名付けました。
人との縁が良く華やかで明るい人生になる様にと願って画数やらみてつけました。
調査結果では「結」は、「ゆ」と読んで名前を付けることが多い漢字でした。漢字の通り、「人と人とのつながりを大切にできるひとになるように」や「努力が実を結んで成功をつかめる人になるように」などの願いを込めて名付けることができます。
9位.「香」(こう、きょう、たか、かおり、かおる)
2018年6月産まれの女の子
柊香(しゅうか)
妊娠中私があまりにもつわりが酷かったのと、私の職場が旦那と暮らしてるアパートから車で片道1時間半掛かるため、仕事を辞めるまでの間は自分の実家に帰り 旦那とは別々に暮らしてました。
まだ性別が分かってない4ヶ月頃 旦那からいきなりLINEがきて
俺、男の子なら柊季(しゅうき)
女の子なら柊香(しゅうか)か汀(なぎさ)にしたい!!
...と。
私は人目見た時に「しゅうか」「しゅうき」の響きが気に入ったので即OK!
2017年7月夏生まれ
女の子
桃香
性別は聞かなかったので、男の子の名前と女の子の名前と両方考えてました。女の子だったらわたしの名前から一字取って付けることに。ちょうど桃の季節だったのもあって決まりました。男の子だったら上の子達と一緒で、○太に。男の子の名前は最後まで決まらずでした
長女はも長男、次男も主人の大きいという字が入ってます。
産まれてみたら女の子ですんなり決まりました
「香」は字の通り匂いを香るという意味があり、美しさや上品な印象を与えますね。「香織」「恵理香」「美香子」など頭文字、中間字、止め字のどの部分に付けても違和感なく、組み合わせのしやすい漢字かと思います。ママリの調査では、「か」と読ませて名前を付けている方がほとんどでした。
10位.「真」(しんあ、さな、さね、ただ、ま、まな、み…など)
名前:梨真(りま)
性別:女の子
時期:2017/07/16(明日で1歳10ヶ月)
妊娠中、主人と何度も話し合っていましたが、なかなかピンと来るものが出ず...
不妊症だった為、昔から「女の子なら名前はこれ!」と思っていた名前もありましたがいざ妊娠するとなんかしっくり来ない...
そんなこんなで悩んでいると、産まれる一週間前突然赤ちゃんをお世話する夢を見て「りまちゃん」と呼びかけている自分がいました。
かなりしっくりきて、そこから主人と話し合いながら漢字を決めました。
梨=梨の花言葉「愛情」
真=真実 嘘が無い
から、愛情溢れる、嘘のない子に育つようにと思いを込めました。
又、私たち夫婦のような唯一無二の、真の愛情に恵まれる子に、という思いも併せました。
現在、明日からちょうど1歳10ヶ月のわがままおてんば娘ですが、7月に弟が産まれる予定なので、弟にも愛情をもって接することが出来る子になればと、今から楽しみです☺️
前向きで明るいイメージのある「真」は、「誠実で真っすぐな人になるように」「飾らない自分として生きることができるひとになるように」などの願いを込めて名付けることができます。調査では、「ま」と読んで名前を付けている方がほとんどでした。さまざまな読み方があるため、女の子だけでなく男の子にも人気のある漢字でしたよ。
11位.「茉」(ばつ、ま、まつ)
2018年6月生まれ
【茉由(まゆ)】
茉は春から夏にかけて咲く茉莉花から取りました
わたしに似ずにかわいらしい女の子になってくれたらいいなあと 笑
由は人から頼られる存在になるように、自由にのびのびと育って欲しいなど色々考えてつけました
字画もちゃんと調べました
他にも2つ候補があり、最終的には顔を見てから決めようと主人と話していて
いざ産んで見たら(あーこれは完全にまゆちゃんだわ)と思い主人に「名前、まゆちゃんじゃない?」と聞くと「俺もそう思った」と返ってきたのでそのまま茉由になりました
LDR室で決定しました
「茉」は、茉莉という植物のイメージがあるかと思います。茉莉は、ジャスミンの一種で、香りがよいため「人を癒やすことができる人に」「心が穏やかな人になるように」などの願いを込めて名付けることができます。ママリで調査した中では、エピソードを紹介した「茉由(まゆ)」の他に「茉緒(まお)」「茉奈(まな)」など「ま」と読ませて2文字にしている方が多くいました。
12位以下も夏らしい漢字ばかり!
12位以内にランクインされている漢字以外にも、夏らしい漢字を使用している方はいましたよ。
- 晴(小晴/こはる、晴花/はるか)
- 帆(帆香/ほのか)
- 璃(璃々愛/りりな)
- 莉(莉世/りせ)
- 実(愛実/あみ、実佑/みゆ)
- 果(果希/かのん)
夏晴れの日として「晴」を使用している方や、「実」「果」に夏のみずみずしい果実というイメージから名付けた方などがいました。その他にも、「海」「南」など夏をイメージさせる漢字を使っている方もいました。
ママリで調査した夏生まれの女の子におすすめの漢字はいかがでしたか。
気になった漢字を見つけられたでしょうか。夏生まれの子供、ということがと分かりやすい漢字もありますが、夏らしい爽やかな印象を感じさせる字もありますよね。組み合わせ次第で名前に込めた思いや印象、響きも変わってきます。今回ママリで調査した結果を、ぜひ自分と子供のイメージに合った素敵な名前を付けるときの参考にしてくださいね。
■出典元一覧
・西東社編集部(編)「赤ちゃんの名前ハッピー漢字事典」54ページから421ページ(西東社,2019年)
・伊久美亜紀「たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典」328ページから421ページ(ベネッセコーポレーション,2016年)