弦楽の生演奏で奏でられていたのは、『あの鐘を鳴らすのはあなた』、そして『横須賀ストーリー』『プレイバックpart2』――。4月30日に急性心不全で亡くなったホリプロの前会長・小田信吾さん(享年83)。そのお別れの会が6月21日に行われた。
小田さんは、和田アキ子(72)や山口百恵さん(63)にとっての芸能界の育ての親。マネージャーとして彼女らを支えた人物だ。
しかしこの日、お別れの会の会場に百恵さんの姿はなく――。
「百恵ちゃんは、小田さんが亡くなった直後に、弔問に行っていると聞いています」
本誌にそう教えてくれたのは、山口百恵の引退コンサートの構成を手掛けた演出家の宮下康仁さん(71)だ。
「生前からのご遺志で、葬儀は身内のごくわずかな方で行われたそうです。亡くなったことも伏せられていたのですが、和田アキ子さんや百恵ちゃんには訃報が伝えられて駆けつけることができたようですね」(以下、「 」は宮下さん)
人目につかないところで、“芸能界の父”への哀哭の弔問を済ませていた百恵さん――。
宮下さんは「百恵ちゃんは本当に小田さんを信頼していたと思う」とその心中をおもんぱかる。
「僕も、小田さんが亡くなる1カ月前にお電話をもらって『宮ちゃん、コロナが落ち着いたら会おうよ。またご飯食べようよ』って。その矢先に亡くなられて……」
宮下さんが、百恵さん、小田さんと出会ったきっかけは、’75年に新宿コマ劇場で行われた『百恵ちゃん祭り』というステージ。当時、百恵さんはデビュー3年目、16歳。
「その制作担当が小田さんで、僕は縁あって脚本を任されることになったんです」
そのときに小田さんと“山口百恵をこれからどうしていこうか”とさまざまな話をしたという。
「当時、森昌子、桜田淳子のほうが人気があったわけです。それを超えるためにはどうしたらいいかと、すごく話し合いました。そこで清純な桜田淳子に対抗するために考えたのが、『黒い天使』。『百恵ちゃん祭り』でそのタイトルのミュージカルをつくって、ちょっと不良っぽい、けれど心は純粋な少女という設定で百恵ちゃんを登場させたんです。
そのどこか陰のあるイメージというのが、その後もずっと“山口百恵”の大きな魅力のひとつとなっていったのかなと思います。それを小田さんと一緒に作れたのは僕の誇りでもありますね」
■百恵さんが売れてもうれしそうな顔をしなかった
その後、『百恵ちゃん祭り』は毎夏の恒例となり、百恵さんが引退する’80年まで開催された。
「最初のときの彼女は、どこにでもいそうなかわいいコという感じで、特別に輝きがあるとは思っていなかったんですよ。ただ、毎年やっていくなかで、1年目は僕が言うとおりにやっていたのに、翌年からは『こっちのほうがいいんじゃないですか』なんて、提案をするようになって。どんどん輝いてくるので、本当に驚きましたね」
代表曲の一つ『横須賀ストーリー』(’76年)ができたときの彼女の様子を、宮下さんはよく覚えているという。
「僕にうれしそうに報告してくれましたよ。『宮さん、すごい歌ができたから絶対に聴いて!』って」
この曲は百恵さん本人が阿木燿子&宇崎竜童夫妻に作詞作曲を希望したもの。そのことについて宇崎は過去に本誌にこう語っている。
《当時17歳ですよ。セルフプロデュース力がただ者ではない。提案をレコード会社に伝えたチーフマネージャーの小田信吾さんもすごい。普通のスタッフなら受け流しますよ(笑)》
小田さんがしっかりと百恵さんの言葉に耳を傾けていたからこそ、あの名曲が生まれたのだ。
小田さんの人柄を宮下さんはこう懐かしむ。
「すごくシャイな人で、百恵ちゃんが売れても『ああそう、よかったな』って感じでうれしそうな顔ひとつしませんでしたよ。『百恵ちゃん祭り』が成功しても、ちょっと右手を上げて『ご苦労さん』って。それが褒め言葉だったんでしょう。
それでもマネージャーとしてあらゆる問題をきっちり処理して、だからこそ百恵ちゃんやみんなから信頼されていたんです。変に入れ込まず、顔に出さず、あれだけ真摯に仕事ができるんだから、本当にすごい人でしたよ」
表には出さなくとも、小田さんが百恵さんを大切にしていたのがわかる逸話がある。
「百恵ちゃんがどんどん世間からクローズアップされて、大スターになる時代が来るわけです。そのころに新宿コマ劇場側から『もうタイトルの“百恵ちゃん祭り”をやめたほうがいいんじゃないか』という話が出たんです。『いまやもう“百恵さん”でしょう。だから“山口百恵さん○○”みたいなタイトルに変えましょう』と。
それに頑強に反対したのが小田さんでした。『絶対に“百恵ちゃん”でいく。百恵ちゃんはいつまでたっても百恵ちゃんでいいんだ。みんなから好かれる百恵ちゃん、これでいくから』と一歩も引かなかったのをよく覚えています。
そこに小田さんなりの哲学を感じますね。『山口百恵はみんなから愛されるアイドルでいてほしい。みんながずっと百恵ちゃんと呼べる存在でいてほしい』って。彼女に対して、『どんなに大スターになっても決して驕るな』と伝えたい気持ちもあったんじゃないでしょうか」
百恵さんは’80年に引退、結婚。
「百恵ちゃんが引退したときの小田さんの気持ちは一度も聞いたことがありません。やっぱりショックだったんじゃないかと思うんですけれどね。でも、そういうことは決して話さない人でした。
百恵ちゃんは引退後もずっと“山口百恵”に関する許可のやりとりは、小田さんにパイプ役になってもらっていたんですよね。
僕も本物のプロのマネージャーと仕事できて、山口百恵という時代を表す人とも出会えた。本当に“ありがとう”と伝えたいです」
“芸能界の父”の遺命を守るかのように、引退後も百恵さんは驕ることなく、専業主婦として堅実に夫・三浦友和(70)を支え続けた。“百恵ちゃん”の生き方そのものが伝説となったことを天国の小田さんは誇らしく思っているはずだ。