いつまでも若々しくいるにためには?老けて見えない人の特徴からいつまでも綺麗でいる美容賢者たちがが普段気をつけている習慣、老けを防ぐケア法、食事法までたっぷりとお届け。年齢とともに綺麗を重ねていきましょう♪
老けない人の「特徴」
\教えてくれたのは/
美的GRAND編集長・美容エディター
天野 佳代子さん
音楽ライター、作家、そして『美的』創刊当時からのエディターを経て、現在は『美的GRAND』編集長。年齢不詳な美肌っぷりが『マツコ会議』ほかテレビ番組で話題になる。初の美容本『何歳からでも美肌になれる!』(小学館刊)は今なお大ヒット中。『美的』本誌にて旬のコスメを紹介する『カヨッキズム』を連載中。面白そうなことを見つけては、どっぷり沼にはまるタイプ。最近は休みのたびにスパイスカレー作りを楽しんでいる。
関連記事をcheck ▶︎
あなたが思う“キレイな人”は、どんな人ですか?
顔だちの美しさもあれば、肌の美しさもあります。そこには心根の美しさも関与してくることでしょう。
容姿や顔の好みはあれど、人が抱くキレイの指標を突き詰めると、間違いなく“清潔感”というワードが大きく占めるはずです。例えばキレイの評価が高い女優さんたちを思い浮かべると、年齢に関係なく誰もが清潔感にあふれています。以前ご登場いただいた篠原涼子さんはもちろんのこと、天海祐希さん、石田ゆり子さん、吉永小百合さんらは、大人の清潔感をそのまま体現されている方たちです。
では、この清潔感の正体とはなんでしょう。彼女たちを思い浮かべると答えは見えてきます。そこにあるのは、透明感に満ちた明るい肌、艶のある髪、輝く歯、なめらかな手…。パーツのクリアさが相まって、清潔感を形成しています。
でも、清潔感は努力を怠った瞬間から消滅していく儚(はかな)きものでもあります。肌のくすみ、髪のパサつき、頭皮、白目、歯の黄ばみ…と、加齢による影響で濁りが広がり、悲しいことに汚い印象が増し、そこから老いが際立ってきます。
イメージしてみてください。同年齢で若く見える、老けて見えるの差は、清潔感によるところが大きいことを。逆にいえば、シワの深さや輪郭のたるみは、清らかさが満ちていればカバーできるのものでもあることを。
キレイは清潔感がベースになければ成り立ちません。“清潔感のある女”を人生のテーマに掲げ、積極的にケアを行っていきましょう。肌は美白ケアを、髪は保湿を、頭皮は血行アップを、手は保湿とシワのケアを、爪はささくれ予防を…。年齢を重ねる程、よりケアを入念に。面倒なことはありません。老けたくないという精神があればできることです。
大人の女性のキレイの指針、“クリーンビューティ”を目標に、いつまでも美しい人という評価を、今から得ようではありませんか。
初出:“奇跡の63歳”天野佳代子編集長が回答「清潔感のある女と、ない女…その違いってなんですか?」【美的GRAND】
記事を読む
老けないための7つの「習慣」
【1】「ストレス」をため込まない
\教えてくれたのは/
肛筋トレーナー・ 整体師認定講師
久嬢由起子さん
お尻周り『肛筋』を鍛えるエクササイズを考案。芸能人、アスリート、ミスユニバースからも指名が絶えない美人トレーナー。
\教えてくれたのは/
医師
井上佐智子先生
羽根木の森アイクリニック院長・眼科医。眼科診療全般以外にも、エイジング外来では美容皮膚治療や生活習慣指導も行う。
「ストレスが蓄積すると老化がスピードアップ…!たまには自分を甘やかして、心身ともにストレスフリーに」(井上先生)
「ストレスがたまったときは体内にある負を口からデトックスするつもりで大きめに独り言を!嫌なこともなかったことにしてポジティブ変換!(笑)」(久嬢さん)
初出:「老け」対策は目元ケアから♪ 美のプロがおすすめするアイテムは?
記事を読む
【2】「保湿」を怠らない
\教えてくれたのは/
美的専属モデル・美容研究家
有村 実樹さん
インスタグラムで公開する美容法が大人気。NHKカルチャーにて美容講座「幸せ美人になる方法」の講師も担当。プロ顔負けの知識を誇る。
実樹的チアコスメ ▶︎
Check
- 外出先でも保湿を怠らない
「マルチバームを必ずもち歩き、リップを塗り直す感覚で乾燥しやすい部分を保湿しています。続けると、24時間乾かない肌に。一度サボってしまったとき、乾燥して老けた気がしたので、もうやめられません(笑)」(有村さん)
初出:有村実樹が絶対しない10のこと|メイク、スキンケア、ライフスタイル…できるものから取り入れて!【実樹Beauty vol.35】
記事を読む
【3】「ネガティブワード」は禁止
\教えてくれたのは/
美容家
小林 ひろ美さん
美・ファイン研究所主宰。誰でも実践できるスキンケア方法を考案・提唱。特に毛穴ケアに造詣が深い。
関連記事をcheck ▶︎
「年齢や環境などのせいにしてネガティブなことを口にすると、それが表情や肌に現れやすいと感じます。思考が肌を作ると言っても過言ではないので、ネガティブワードは禁止!」(小林さん・以下「」内同)
【4】「髪を洗うとき」は上体を反らすようにして
「熱めのお湯を顔にかけると肌が乾燥しやすいですし、シャワーの水圧をかけ続けると顔がたるみやすくなります。だから、髪を洗うときは上体を反らすようにしています」
\やるならこう!/
【5】「摩擦」はNG!
「摩擦は肌をくすませる原因。皮膚がよれる程の力はかけるべからずです!だから、力が入りやすい人さし指は使わずにケアするのをおすすめしています」
\やるならこう!/
【6】「ダイエット」はほどほどに
「年齢を重ねていくうちに、ダイエットの目的は“健やかに見えるため”になりました。やせすぎるとしぼんでシワっぽくなって老けて見えるので、程々がベストです」
【7】「こまめなケア」を身につける
「自分がよく行く所にコスメを置いておくとケアがしやすいですよ。私はトイレにスリミングコスメを置いています(笑)。顔用が近くにあったら手や体に使ったっていい。自然とこまめに使っていける環境が老け回避のコツです」
ついでに指の関節ケア♪
初出:美容家・小林ひろ美さんが「ずっとキレイ」な理由を徹底解説!|キレイな人は、“しない哲学”をもっている
記事を読む
老けを防ぐ5つの「ケア法」
【1】老けにくい美肌テク「3か条」
\教えてくれたのは/
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
女性誌をはじめ、広告、セミナーなどにも引っ張りだこの人気アーティスト。わかりやすく簡単で取り入れやすく、確実にかわいくなれるテクニックが支持を集める。著書も多数。
関連記事をcheck ▶︎
Check
- 正しい習慣が身につけば、効率良く老けにくい肌に!
「朝のスキンケア&ベースメイクを頑張っているのに『老けて見える』『くずれやすい』という人が特にやりがちな“量不足”“時間かけすぎ・かけなさすぎ”にフォーカス。しかも日々、肌状態は変わるので、それに応じて適切なタイミングを見極められるようなルーティンメニューを考えました。声ナビでは浸透待ちもリアルタイムで実況しているので、タイマー的な使い方も! シートマスクの貼り方や入浴中にむくみケアできるプログラムもご用意したので、ぜひお試しください」(長井さん)
【美肌テク1】スキンケアは量多め!潤いでたっぷり肌を満たす
\滴るくらいたっぷりと!/
【美肌テク2】かける時間にメリハリをつけて効率良く!
\さぁ“なると”で塗って〜/
\グーの手を作ります!/
【美肌テク3】肌の質感を日々確認しながらケアをすること !
\クレープを広げるように/
初出:【3か条】人気H&M長井かおりさん直伝の簡単ルーティンで誰でも美肌に!
記事を読む
【2】老けにくい!朝の「スキンケアルーティン」
\やり方を動画でチェック!/
【How to】
(1)洗顔後、ミストローションをたっぷり浴びる
肌を柔らかくして、後に使う化粧水の浸透をサポートするべく、洗顔後はまずミストをシューッと顔全体に2~3周吹きかけたら30秒触らずに放置! 導入美容液を使ってもOK。
\シューっと2~3周/
30秒待つ!
Point
「ミスト後放置30秒で肌状態を日々確認。ミストを浴びて30秒を待たずして肌が乾くという人は肌の水分量が足りていない“砂漠シグナル”発令中かも!? 保湿ケアを見直すきっかけにしてみて」(長井さん・以下「」内同)
(2)たっぷりの化粧水を洗顔の手つきでのばす
手指の間から滴る程たっぷり化粧水をとり、洗顔の要領で数回浴びるようになじませる。顔全体に行き渡ったら目元や小鼻など細部を指の腹でプレスし、残りを首元までのばす。
\顔洗い塗り~!/
\バシャバシャたっぷりと!/
(3)美容液も多めの量を4点おきして粗塗り
ちょっと多いかな? という量の美容液を、額、あご、両頬の4点にざっくりおき、そこから素早くスーッと全体にのばす。目元や口元など細部に塗り込んだら、残りは耳や首元へ。
(4)“押し押しタッチ”でじっくり入れ込む
頬の高い部分や目の下など、くすみやシミの気になる部分に、指〜手の腹を密着させて優しくプレスする。“押し押し”しながらシミに届けるイメージで。30秒程おいて、落ち着かせる。
\シミに届け~!/
(5)両目同時に、厚みを均等になじませる
綿棒にひとさじ程の量を、両目の下におき、左右同時に、指を内→外→内→外と2往復滑らせる。さらに目線を上にして、3本指を下まつげの根元に当てて目のキワまでなじませる。残りは上まぶたに。
\まつげの隙間まで!/
(6)4点“なると”状におき、クレープのように広げる
出しすぎた! くらいの量で正解。 額、あご、両頬に、チューブから直接渦巻状にのせ、クレープを作る要領でくるくると塗り広げていく。細部になじませたら残りは耳、首へ。
\クレープ塗り~!/
Point
「締めのUV乳液はとにかくたっぷり!とにかくたっぷりと手早く塗るのを心掛けて。量が少ない&細々塗ると、ムラになる原因に。余りは、鼻先の裏や生え際~頭皮になじませるとキレイ」
【使用アイテム】
ピエール ファーブル ジャポン アベンヌ|ウォーター
価格
¥1,650
容量
150g
アクセーヌ|モイストバランス ローション
価格
¥6,050
容量
360ml
資生堂 HAKU|メラノフォーカスZ [医薬部外品]
価格
¥11,000
容量
45g
ランコム|ジェニフィック アドバンスト アイクリーム
価格
¥8,800
容量
15ml
RMK|UVフェイスプロテクター アドバンスド
価格
¥3,850
容量
60g
SPF・PA
SPF50+・PA++++
初出:【声ナビ付】ヘア&メイク長井かおりさん直伝!朝の老けにくいスキンケアルーティン
記事を読む
【3】若返らせる「美髪ケア」
\教えてくれたのは/
美容エディター、毛髪診断士
伊熊 奈美さん
編集者として「女性のリアルな暮らしに活かせる美容・健康情報」を念頭に企画・取材。女性誌、新聞、WEB媒体等で20年以上執筆中。特にヘアケア・毛髪科学関連分野を得意とし、美容記事の監修や講演活動も行う。著書に『頭皮がしみる、かゆいは危険信号! いい白髪ケア、やばい白髪ケア』(小学館)がある。
関連記事をcheck ▶︎
年々増えるうねり毛 は内側のケアもプラス!
「うねり毛は血流の悪さや毛穴のゆがみ、加齢によるホルモンや食生活の乱れなどさまざまな原因が。髪を作る鉄分や亜鉛のほか、美髪を育てる植物成分のサプリメントで体の内側からケアして」(伊熊さん・以下「」内同)
【おすすめアイテム】
タカコスタイル|the Fe
価格
¥6,156
容量
60粒
ヘム鉄を高配合。
ワフィト|インナーリキッド バイタル
価格
¥5,940
容量
30g
スギナや高こう麗らい人にん参じんの力でハリのある美髪に。水やお茶に垂らして飲んで。
日々の洗い方ひとつで 髪質も若返る
Check
- 洗いすぎたり、強くこすったりすると頭皮環境が悪化して髪のエイジングが進行…!
「若々しい髪をキープするには、正しい洗髪習慣で余分な皮脂や汚れを取り除くことが肝心。湯シャンの日を作っても◎」
\たるみ予防にも効く♪/
【白髪対策におすすめのアイテム】
ネイチャーラボトーキョー|パーフェクト タイムシークレット シャンプー
価格
¥2,398
容量
340ml
スキンケアで用いられる、植物幹細胞由来成分を配合した先端のヘアケア。
同 コンディショナー
価格
¥2,398
容量
340ml
【うねり対策におすすめのアイテム】
花王 セグレタ|プレミアムスパフォーム シャンプー
価格
¥1,980(編集部調べ)
容量
170g
たっぷりのきめ細かい炭酸泡がなめらかなツヤ髪に導く。
同 セグレタ コンディショナー
価格
¥1,980(編集部調べ)
容量
150g
初出:【美髪】ヘアケアで「老け」対策を! 髪悩みを解決するアイテムで髪質も若返らせて♪
記事を読む
【4】疲れ・老けを防ぐ「目元ケア」
\教えてくれたのは/
医師
井上佐智子先生
羽根木の森アイクリニック院長・眼科医。眼科診療全般以外にも、エイジング外来では美容皮膚治療や生活習慣指導も行う。
白目をクリア に保ちたいなら抗酸化対策がマスト♪
「年齢と共に、白目を構成するコラーゲンの配列がくずれ、透明感が失われて黄色く濁って見えます。ビタミンA・C・Eや亜鉛を意識した食事やサプリメントの摂取で抗酸化対策を意識して!」(井上先生・以下「」内同)
【おすすめアイテム】
参天製薬|サンテウェルビジョン
価格
¥4,320
容量
60粒(1か月分)
目のエイジングに影響する、酸化と糖化に着目。
目元の雑菌をオフして ボリュームと長さのある美まつげに
Check
- まつげが弱ってきて、メイクをしても目ヂカラが出ない…という方は目元洗浄にトライ!
「目元はホコリなど空気中からの汚れと、目ヤニなど内側からの汚れがたまっています。アイシャンプーでまぶたの縁とまつげを優しく洗うと毛根の汚れが取れて、元気なまつげを育てられます」
【おすすめアイテム】
アイシャンプーロング
価格
¥1,980
容量
60ml
ダメージを受けやすい目元環境を整えて、長く美しいまつげを育てる。
夏も冬も 目元の乾燥 &血行不良にご用心!
Check
- 目元は皮膚が薄くよく動くため、たるみやシワができやすい箇所のひとつ。
- 乾燥対策と血流促進が若々しい目元を保つカギ!
「冬だけではなく、夏エアコンが利いている部屋でも、蒸気が出るアイマスクや加湿器で温めたり、保湿ケアが重要」
老けた印象を与えるくまは原因別のケアを取り入れて
「青くまは血行不全、茶くまは色素沈着、黒くまはたるみの影響です。青くまはいちばん対処しやすく、目を温めたり、日頃から運動をして体全体の巡りを良くすることで改善します。またスマホの凝視で目周りの筋肉が動かなくなることも血行不全の原因なので、意識的にまばたきを。茶くまや黒くまはレーザーで治療をしたり、たるみを改善することが大切。眼科や美容医療に頼るのが近道です」
初出:「老け」対策は目元ケアから♪ 美のプロがおすすめするアイテムは?
記事を読む
【5】年齢印象が若返る!手・首の「シワケア」
\教えてくれたのは/
皮膚科医
友利 新先生
都内2か所のクリニックに勤務。美容知識の豊富さと、わかりやすい解説で、TVや雑誌、講演会などで幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
\教えてくれたのは/
メイクアップ アーティスト
早坂香須子さん
女優やモデルの支持多数。オーガニックアイテムの知識も豊富で、スキンケアブランドのプロデュースなども手掛ける。
【手のシワ】コロナ禍で進む “老け手” のケアで年齢印象が若返る!
Check
- アルコールあれで手のシミ・シワ悩みが増加中…!
「FTCのハンドクリームはUVケアもできて◎」(友利先生)
「寝る前や外出先でも気づいたときに手の保湿を。ITRIMのボディ用乳液を手にたっぷりつけると透明感が急上昇♪」(早坂さん)
【おすすめアイテム】
ITRIM|ルリホワイト ボディエマルジョン[医薬部外品]
価格
¥11,000
容量
80ml
FTC|ザ ホワイトニング ハンド セラム PW[医薬部外品]
価格
¥3,456
容量
30g
SPF・PA
SPF25・PA+++
【首のシワ】原因は実は皮脂汚れ!クレンジングと保湿をしっかりと!
「首は皮脂やメイクがたまりやすいパーツ。しっかり汚れが取れていないとシワが深くなって老けて見える!」(早坂さん)
「顔の延長で首もスキンケア。オルビスのシワ改善美容液はのびがよくてGOOD!」(友利先生)
【おすすめアイテム】
オルビス|リンクルホワイトエッセンス[医薬部外品]
価格
¥4,950
容量
30g
ネロリラ ボタニカ|リセットクリアージェルオイル
価格
¥4,620
容量
120g
4種のクレイが首のザラつきまでオフ。
初出:手や首のシワの老け対策法&アイテムは? ニッチなお悩みを美のプロたちが解決
記事を読む
老けないための8つの「食習慣」
\教えてくれたのは/
管理栄養士
麻生れいみさん
服部栄養専門学校栄養士科を卒業後、企業の栄養相談や病院の臨床研究においての栄養療法を監修。本企画では、著書『麻生れいみ式 いつ会っても若い人の食べ方の新常識』(主婦の友社)をベースにして、美容賢者がレシピを考案。
Check
- 老化を遅らせるためには、“コゲ”と“サビ”をケア!
「“若食べ”を実践する上で、覚えておきたいのが“コゲとサビ”という言葉です」(麻生さん・以下「」内同)
「糖分のとりすぎで体を糖化(コゲ)させたり、加工品ばかり食べて酸化(サビ)させてはいませんか。できるだけ食材そのものの良さを取り入れてほしいので、調理法も生食か、蒸す・ゆでるをおすすめしています。さらに、揚げものなどにはレモンや酢をかけることで酸化を防いだり、オリーブオイルやアマニ油などを最後にかけるだけで悪玉コレステロールが減り生活習慣病を防ぎます。下の8つの項目は、食べてほしい食材や食べ方のススメ。できることから始めるだけで“劣化”は防げます。美容賢者さんたちが考案したレシピもどれも効果実感の高い1品。ぜひおいしく、賢くキレイをつかんでください」
【1】「若食べ」の法則
外食ばかりや、偏食傾向の人は特に注目!老化させない食材や食べ方、調理法などを意識することで、コゲ(糖化)ない、サビ(酸化)ない体へと変わります。
Check
- 抗酸化食材を積極的に活用する 抗酸化物質であり、抗糖化作用にも優れる「α-リポ酸」を含む食材(例えば、ほうれん草、トマト、さやいんげんなど)を積極的にとりたいもの。さらに、抗酸化作用の高い「ビタミンA・C・E・B2」などを含む食材を取り入れた食事をするのがおすすめです。
- 血糖値を急上昇させない食べ方をする 忙しくて食事を抜き、次の食事でドカ食いしたり、夜遅くに食べてすぐ寝ると、血糖値の急上昇や高血糖状態を招き、脳梗塞や心筋梗塞のリスクが高まります。普段から「よくかんで食べる」「“ベジ(野菜)ファースト”で、最後に糖質(ごはん)を食べる」など、食べ方を意識して。
- 糖化した食材をとりすぎない 糖化(AGE)とは体内のたんぱく質がブドウ糖と結合して蓄積するコゲのようなもの。これがシミやシワ、たるみに直結。この原因となるファストフードや加工食品、焦げた食材は極力避けて。また甘味料の果糖ブドウ糖液糖が入った飲み物や、糖度の高い果物も量をとりすぎないように。
- ゆっくり食べて、食後は動く 時間をかけてゆっくり食べて、食後はちょこちょこ動くこと。ゆっくりよくかんで食べると唾液がよく出るようになって消化吸収が良くなり、脳の活性化につながるともいわれています。そして食後に動くと、血糖値の急上昇が抑えられることも実証されています。
- 調理法を工夫して、糖化を防ぐ 「生→蒸す・ゆでる→煮る→炒いためる→焼く→揚げる」。この順でAGEの量が多くなるとされ、生で食べられるものはそのままか、フライパンで蒸し焼きにするのがおすすめ。焼く&揚げる場合はAGEを減らす酢やレモンをかけましょう。電子レンジもAGEを増やすので極力避けて。
【2】「若食べ」食材
下記は「若食べ」食材といわれるものの中から、特にビタミンやミネラル、食物繊維、抗酸化成分などの含有量が多いものをラインアップ。ぜひ、積極的に食べましょう。
【ブロッコリースプラウト】
“スルフォラファン”という若返り成分や“ビタミンA・K・C”が豊富。
【レバー】
顔色が悪い原因のひとつ“鉄”不足。特に豚レバーが最も多く鉄分を含む。
【サケ】
アスタキサンチンやビタミンDが豊富で、シワやたるみを抑制。
【ブロッコリー】
ビタミン類や食物繊維がたっぷり。栄養を逃さないように蒸し焼きが◎。
【アボカド】
ストレスを撃退するビタミン“パントテン酸”やビタミンEたっぷり。
【モロヘイヤ】
食物繊維やβ-カロテンの含有率が抜群。ビタミンE・Cも豊富。
【小松菜】
β-カロテンのほか葉酸やビタミンC・E、鉄が豊富に含まれ、免疫力を強化する。
【ぶなしめじ】
食物繊維や葉酸、ビタミン類、カルシウムや亜鉛などのミネラルなどが満載。
【3】「老け食べ」食材を避ける
Check
- 上白糖はミネラルがほぼなく、マーガリンはトランス脂肪酸が悪玉コレステロールを増加させます。
- 糖質の塊のスイーツや糖度の高いフルーツは量に気をつけて。
- ハムやカップラーメン、精白米や精製パンなど加工度の高い加工品は栄養が少ないため避けましょう。
【4】ビタミンやミネラルが手軽にとれる「ミネラルパウダー」
Check
- 麻生さんが体調に合わせてセレクトし、数種をいつももち歩いている「ミネラルパウダー」。
- かつおぶし粉や干ししいたけ粉、昆布粉、ノリ、白ごま、桜エビなど。
- ビタミンやミネラルが手軽にとれて代謝がアップし、ダイエット効果や美肌効果も期待できるとか。
【5】1日50g「たんぱく質」をとる
Check
- たんぱく質は、私たちの体を作る大切な栄養素。
- 女性が1日に必要なたんぱく質は約50g。
- 肉や魚に含まれるたんぱく質は100g当たり約20gなので、毎食20gとれれば必要量に達します。
- 加えてビタミンA・C・Eや、B群、鉄分なども摂取すれば、肌が変わるはず!
\卵1個(50g)でたんぱく質は約6.2g/
【6】「老け食べ」調理をやめる
毎日の食習慣が、知らないうちに体を老けさせている!? 下記の項目をチェックし、ひとつでも思い当たれば「老け食べ」注意報。「少しでもチェック項目を減らす意識を。心掛けるだけでも体は変化しますよ」
Check
- 朝食は食べないか、パンとコーヒーのみ
- 昼食はラーメンやそばが多い
- 夕食は21時以降のことが多い
- 毎日同じようなものを食べる
- 1週間のうち、魚を食べるのが1回以下
- 1日に手のひらの半分量もの野菜を食べない
- 辛いもの好きで、毎日食べる
- 定食を食べるときはごはんから
- よく清涼飲料水を飲む
- 毎日のおやつを食べずにはいられない
【7】「発酵食品」で腸内環境を整える
Check
- 発酵商品には生きた菌が豊富。
- ヨーグルトや漬け物に含まれる乳酸菌などの菌が腸内で活動するのは、約3日。
- そのため、1日1品は発酵食品をとって腸内環境を整えたいもの。
「納豆やキムチをはじめみそ、しょうゆ、塩麹、甘酒などいろいろな発酵食品を食べましょう」
【8】乾きもの系「おつまみ系」をおやつに
Check
- 甘いスイーツ系を食べるよりも、乾きもの系おつまみを食べることで満足感と共にたんぱく質を得ることができます。
「アーモンドや小魚&ナッツ、さきいか、チーズ、ゆで卵などがおすすめ。高たんぱく・低糖質なコンビニおつまみは、まさに若食べ食材!」
初出:管理栄養士・麻生れいみ式「若食べ」の極意を伝授! 毎日の食事に気をつけて、体年齢を若返らせて!
記事を読む