【倉悠貴とサーモンロール編】男子はコッペパンがお好き
旬のイケメン俳優がコッペパンを食べる姿を、ただただ見つめるシリーズ♡
今回登場するのは、デビュー数か月で圧倒的な演技力を見せつけた実力派! アンニュイなオーラを放つ倉悠貴さん。
そんなピュアな目で見つめられたら…♡
こんにちは!
今日は会えるのを楽しみにしていたんだけど…実際に会うとちょっと恥ずかしいな(照)。
えっ?差し入れ持ってきてくれたんですか!?
わぁ~!美味しそう、サーモンのフライが入ってる! コッペパンにサーモンなんて特別感を感じますね。
揚げ物は久しぶりだし、ちょうど食べたいと思ってました。
いただきまーす!
うん!美味しい! パン大好きです♡
一人暮らしを始めてから、自分で料理をするようになったんですけど、けっこう上達してきました。
最近は普通じゃ物足りなくなってきて、生クリームを使わないカルボナーラとか凝った料理もしています。
あ、気づきました?
そう、今年お芝居の仕事を始めるために東京に引っ越しして、一人暮らし歴もまだ数か月。 それまでは普通の10代だったんだけど、このお仕事をするようになってからすごく凝縮された濃い日を過ごしてます。
今までに演技の経験はないから、とにかく今は必至だし無我夢中!
デビュー作のハードな幽霊役から始まって、同性に恋をするLGBTQがテーマのドラマにも出演させてもらって、自分自身でも経験を積み上げているって、少し実感してきました。
来年夏に公開される池田エライザさんの初監督作品『夏、至るころ』では初主演を務めます。 すごく想いの入った作品だからぜひ観てほしい。
とてもタイトなスケジュールの撮影だったけれど、泊まり込みで和太鼓の練習をしたり、とにかく濃密な時間を過ごしました。 親友・泰我役の石内呂依君ともいい関係を築けたし、監督はもちろん、ひとつの作品をみんなで着々と作りあげていった想い入れのある作品になりました。
そうそう、直近では今夜から『歌のおじさん Eたん』。に出演するよ。
歌のおじさんEたんを演じるのはカラテカの矢部太郎さんで、僕は中学3年生のコウキ役。 僕たち2人の出会いから始まるファンタジードラマで、子供はもちろん大人にも楽しめる作品になってるよ。
歌とドラマの特別番組だから、演出がすごい。 豪華なキャストと素敵な歌が楽しめる4日間連続の放送作だから、見逃さないでね~!
他にもドラマや映画に出演予定だから、キミには観てほしいな。
今はまだまだ勉強中の身だけれど、色々な役柄に挑戦していているし、ひとつずつ丁寧に仕事をしていきたいなと。 とにかく熱量アツく頑張っています!
2020年はそれがみんなの元に届くと思うから、これからも応援してね。
今日着てるワンピースもすごく似合ってる。 そんな女性らしい服装、僕も好きなんだよね。
今日はどうもありがとう!
コッペパン、ごちそうさまでした♡
倉悠貴(くら・ゆうき)1999年12月19日生まれ。大阪府出身。 雑誌のヘアスナップ企画に登場したのをきっかけに事務所からスカウトされ芸能界入り。 ドラマ『トレース~科捜研の男~』が初出演となるが、複雑で難しい役どころを見事に演じきり、その演技力の高さが注目の的に。今最も話題の若手俳優として、ドラマや映画など多方面で活躍中。 公開待機作の池田エライザ初監督作『夏、至るころ』で初主演を務める。
作品情報『歌のおじさん Eたん』歌の妖精“Eたん”(矢部太郎)と中学3年生のコウキ(倉悠貴)の奇妙な出会いから始まるファンタジードラマ。歌の国から中学校に紛れ込んで帰れなくなってしまったEたんは、帰るために歌のパワーをためることに。魔法を使って人々の心をつなぐ歌(Eうた)を次々と生み出すが、歌おばけ(岡崎体育)が現れて学校内が大パニック!はたして、Eたんは無事に歌の国に帰ることができるのか? 池松壮亮、菊池風磨(Sexy Zone)、YOUほか豪華キャストが登場。
【放送予定】
〈Eテレ〉
12月23日(月)午後6時45分~6時55分
24日(火)、25日(水)6時45分~6時54分
26日(木)午後6時54分~7時40分
倉悠貴さんが選んだコッペパン”サーモンロール”
昔ながらのふわふわのコッペパンにサーモンのフライをサンド。パンの食感とサクサクの衣が絶妙にマッチ!スライスされたゆで卵ときゅうりもアクセントになり、食が進みます。ボリュームがあるので、彼と半分こしてもいいかも♡
¥280-
サンモリッツ名花堂
東京都港区元麻布3-11-6 03-3408-6381
麻布十番商店街で創業70年以上を誇る老舗のパン屋さん。食パンから定番の惣菜パン、菓子パンやクッキーまで、なんと60種以上!中でも人気商品『シベリア』は、甘さひかえめな餡をカステラでサンドした昔懐かしい一品で、足繁く通うファンもいるのだとか。
Photo:Setsu Takahiro(biswa.)
Text:Okamoto Hana