令和のギャルママ代表・聖菜、愛娘とキュートな“初ランウェイ”
『egg』専属モデルの聖菜が、2020年11月13日(金)、オンラインイベントとして開催されたガールズフェスタ「TGC teen 2020 Winter online(以下、TGC teen)」に出演。愛娘・蘭愛(らら)ちゃんをサプライズでステージに呼び寄せる場面もあり、親子“初ランウェイ”が注目を集めた。

「現役女子高生ギャルママモデル」として話題を呼んだ聖菜が、愛娘と“初ランウェイ”

3rd FASHION SHOW STAGEにて、D2Cプラットフォーム「Teen2C」より発売している自身のプロデュースブランド「La-La」のファッションを着こなし登場した聖菜。
オーバーサイズのふわモコパーカーにチェックスカート、ロングブーツを合わせた“モテ”スタイルでランウェイを進んだ。

また、ランウェイ終盤には、聖菜が高校3年生のときに出産した愛娘、蘭愛ちゃんをステージ袖から呼び寄せ、親子“初ランウェイ”が実現。キュートなリンクコーデを披露し、幸せいっぱいの笑顔をみせていた。
聖菜は、2019年3月に第一子を出産し、同年10月に「現役女子高生ギャルママモデル」として『egg』専属モデルデビューを果たし注目を集めた。先月には初のエッセイ本『やりたいことは全部やる、自分らしさってそういうことでしょ?』を発売した。
『TGC teen』2度目となるオンライン開催
SNSやYouTubeでティーンに絶大な影響力のある出演者を中心とした、ティーンの未知なるパワーを存分に発揮・体感できる”令和teen”のためのガールズフェスタ『TGC teen』。
TGC teen2度目のオンライン開催となる今回は、冬のトレンドを発信する無観客でのファッションショーや、出演者と視聴者がオンライン上で触れ合える参加型のコンテンツを予定。オンラインという強みを生かしながら、日本中のティーンを繋ぎ、2020年の冬を楽しく盛り上げる。
同イベントは、お笑いトリオ・四千頭身と橘ゆりかがMCを務め、「TGC公式YouTube」と人気YouTuberのコラボステージや話題のYouTubeチャンネルのトークショー、enhypenら人気アーティストによりスペシャルライブなども行われる。
Information
《配信》TGC Teen公式LINEアカウント、TGC公式LINEアカウント、TGC公式YouTubeチャンネル「girls TV」(予定)
▼公式サイト
https://girlswalker.com/tgc/teen/20winter/
▼公式Instagram
@tgc_teen
▼公式Twitter
@TGC_teen
外部リンク
夏といったら海だよね!おすすめ海映えフォト4選
暖かくなってきた今だからこそ撮りに行きたい海映えフォト。海は撮るだけでおしゃれな写真になるからいいですよね。ですが、ひと工夫でもっとおしゃれな写真で周りに差をつけれる方法があるんです!
友達や大切な人と夏にしか撮れない思い出を撮りに行きませんか?
夕焼け×海
出典:@mimiy.0303
夕焼けって秋じゃないの?と思われる方もいるはず。実は、夏って日が長くなるので夕焼けもきれいに撮れるんですよ。時間をバッチリ狙って行けばきれいな夕焼け×海と一緒におしゃれな写真が撮れるはず。
砂浜じゃなくて、港や防波堤をあえて海じゃなく空メインで撮っても周りと差をつけることができるのでおすすめ!
後ろ姿×海
出典:@moe___u
後ろ姿は顔を写さなくても雰囲気でかわいくなることができちゃう。写真慣れしてない人も挑戦できる最強ポーズ。裸足で写真を撮ることでさらに夏っぽく、爽やかな写真を撮っちゃおう。
白を基調としたコーデでさらに夏感を演出。お友達と一緒にシミラールックで白い砂浜が似合う海フォトを撮ってみない?
ドリンク×海
出典:@____.eia
あつーい夏は冷たいドリンクが飲みたくなるはず。そのドリンクと一緒に海フォトを撮っちゃおう。カフェ巡りをしながら、たまにはドリンクをテイクアウトして海辺で飲むのも夏ならでは。
彼氏とも友達ともできちゃうお手軽海フォト!
アクセサリー×海
出典:@____am.blue
半袖になってアクセサリーが映える夏。そのすてきなアクセサリーを海と一緒に撮るのも最強にかわいくないですか?ガッツリポーズを決めずに不意に撮った感じがラフでかわいく、顔を映さなくても手元や首元だけで個性が発揮できる撮影方法。
お気に入りの指輪やブレスレットを付けて海に遊びに行きましょう。
海で青春しよう!
普通の日常でも海という青春要素が入るだけで、一気に思い出になりますよね!暖かくなってきたこの季節、海に遊びに行く際はぜひ参考にしてみて。今しかできない青春を味わってね♥
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@mimiy.0303様、@____.eia様、@____am.blue様、@moe___u様のInstagram投稿をご紹介しています。
外部リンク
簡単におしゃれ写真が撮れる!加工がいらない顔隠しフォト4選
みなさん顔隠しフォトって撮ったことありますか?SNSにかわいい写真を投稿したいけど顔を出すのは少し抵抗あるな、今日あまり写真写りよくないかもしれない、なんて時もありますよね。
ここでは、顔を写したくないという時に役に立つ、顔を隠して写真を撮る顔隠しフォトをご紹介します。これを見ればいつでもかわいい写真が取れること間違いなし!
まずは基本の手で顔隠し
出典:@_____smmn
はじめにご紹介するのは、簡単にまねすることができちゃう手を使った顔隠しフォト。髪をかき上げるような感じでさりげなく自然に顔を隠すことでおしゃれな雰囲気になれちゃう。
さらに、手で隠すことでこっそりとネイルやアクセサリーをチラ見せることができちゃうのがこのフォトの最大のポイント!
鏡越しにスマホで顔隠し
出典:@urachan_aura
最近はみんな個性豊かなスマホケースを使っていますよね。そんなそれぞれの個性が光るかわいいスマホケースでスマホを見せれちゃう顔隠しフォト。お出かけの記録に撮るのも良し、お気に入りの洋服と撮るのも良し。
鏡越しに撮ることで自撮りよりもワンランク上のおしゃれな写真を撮ってみませんか?
買ったもので顔隠し
出典:@_153mk_
おしゃれなお店は袋やカップまでおしゃれだったりしますよね。おしゃれなデザインのものをそのまま捨てるなんてもったいない!どうせならかわいく写真を撮るアイテムの1つにしちゃいましょう。
記念撮影のついでに、買った商品で顔隠しフォトやってみませんか?
写真撮るついでにカメラで顔隠し
出典:@21__yyy
最後にご紹介するのが、カメラを使った顔隠しフォト。最近流行っているインスタントカメラなんかは顔隠しアイテムにピッタリ。写真も取れておしゃれな写真も撮れちゃうなんて優れものですよね!
ちなみに、インスタントカメラ以外でもデジカメや一眼レフなどの本格カメラを使ってもおしゃれな写真が取れちゃいます。
どんな顔隠しフォトを撮ってみる?
簡単にできる顔隠しからその日にしかとることができない小物を使った顔隠しフォトまで写真を撮るポーズに迷ったらぜひ参考にしてみて!きっとお気に入りの写真が撮れるはず。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@_____smmn様、@urachan_aura様、@_153mk_様、@21__yyy様のInstagram投稿をご紹介しています。
外部リンク
“Iラインシルエット”を簡単にメイク♡【UNIQLO】優秀スカートがアップデート!
『UNIQLO』から発売中の綺麗め「ストレッチダブルフェイスナロースカート」はお出かけはもちろん、オフィス使いでも着回し可能な優秀アイテム。
華奢にスリムに見せてくれるナロースカートはいくつあっても困らないはず。そんな人気の優秀スカートがこの度、さらにアップデート。そこで、今回は新たに発売されたラインナップを一挙ご紹介します。
淡い優しい色味の“ダークグレー”
出典:@asamimiiii
最初にご紹介するのは“ダークグレー”。暗すぎない淡いカラーは重たい印象になりにくいのが特徴。だからこそどんなコーディネートにもマッチしやすいという魅力が。
悪目立ちしないシンプルなカラー・デザインのスカートなのでオフィス使いにもおすすめ。フォーマルなブラウスやシャツ・ジャケットを合わせて綺麗めにスタイリングしてあげればよりカッチリとした仕上がりに。ストレッチ性のある生地で作られたスカートなので動きやすさも◎。出歩きが多い職場の人にもぴったり。
個性派さんには暗色“ダークグリーン”
出典:@maria_r_t_y
続いてご紹介するのは“ダークグリーン”。名前に“ダーク”がついているように、派手に緑を主張するような色味ではないので馴染みやすく、少し個性を出してみたい…なんて人に薦めたいカラーです。
暗いトーンのカラーは重たい雰囲気になりがちなので、トップスには薄手のシアーシャツや明るめカラーのアイテムを合わせてあげればメリハリが付きますよ。履くだけで綺麗なIラインシルエットをメイクできる優秀スカートなので1枚持っておけば損はないはず!
上品さ満載“ワイン”
出典:@maria_r_t_y
続いてご紹介するには“ワイン”。ワインのような深みあるレッドのスカートは着るだけでコーディネートを上品に。こなれた印象に格上げしてくれちゃうこと間違いなし!
上下同色で合わせてセットアップ風の着回しをしてあげれば、他と被りにくいスタイリングに。光沢感ある生地感と相まってスカートがより一層輝くかも。
王道・定番の“ブラック”
出典:@_red_sjk
最後にご紹介するのは王道カラー“ブラック”。人気アイテムの華奢見えスカートはやっぱりブラックを持っていれば怖いものなし。
合わせるトップスの数は無限大。Tシャツを合わせればカジュアルにシャツやブラウスを合わせれば綺麗めに。好みのスタイリングを楽しんでみて。
美脚効果絶大スカートいかが?
『UNIQLO』の「ストレッチダブルフェイスナロースカート」はいかがだったでしょうか?今回新作として登場した4点はどれもオフィス使いにもぴったりな優しい色味ばかり。着回しが効く優秀アイテムなので気になった人は店舗やオンラインでぜひチェックしてみてください!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@maria_r_t_y様、@asamimiiii様、@_red_sjk様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。
外部リンク
片思い女子が涙ながらにアピール「私のこともっと知ってもらいたい…」《今日好き 小夏編 第3話》
ABEMAオリジナル恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。』(今日好き)シリーズの最新作『今日、好きになりました。小夏編』の第3話が2022年6月27日(月)に放送された。
第3話では、グループに分かれてアクティビティーを楽しむことに。気になる人と同じグループになれて喜ぶ人がいる一方複雑な表情を浮かべるメンバーもいたようで…。先の読めない展開となった。
メンバー紹介
(C)AbemaTV, Inc.
“小夏編”には、男子名・女子名の計10名が参加した。
女子メンバーは、たぐちおとは(おとは)、三浦寿莉(じゅり)、坂本里紗(りさ)、高畑麻優(まゆ)、初虹編&皐月編からの継続メンバー・ゆいなの5名。
男子メンバーは、新井谷悠(はる)、内田禅(ぜん)、上野裕次郎(ゆうじろう)、蓮池虎太郎(こたろう)、大木遥翔(おおはる)の5名。
『今日、好きになりました。小夏編』第3話
りさ×ぜん
第3話は、りさとぜんの2ショットトークの様子から放送がスタート。「俺はやっぱりおとはが好き」と口にしたぜんに対して、りさは、それでも(グループ分けで)「ぜんと一緒がいい」とアピール。涙ながらに「私のことももっと知ってもらいたいし…本当に好きだから」と想いの強さを伝えた。最後には「ちゃんと見ててね」と念押ししたりさ。ぜんの気持ちは変化したのか…注目が集まった。
ドキドキのグループ分け
2日目は旅の栞で発表された通り、グループに分かれての別行動。パンケーキ、コアラ、アニメパークの3つのアクティビティーから好きなものを選択して遊びに出かけることができる。互いに誰が何を選択したかわからない状況だったメンバーがついにそれぞれの行き先へ集合。
パンケーキは、こたろうとおとは、コアラは、はる、ゆうじろう、じゅり、まゆの4人、アニメパークは。おおはる、ぜん、ゆいな、りさの4人であることが発表された。この結果に笑顔を見せたメンバーはりさ、ゆいな、おおはる。一方でじゅりやこたろう、おとはは複雑そうで…波乱の結末となった。
じゅり×ゆうじろう
コアラを見終わったじゅりとゆうじろうはスワンボートに乗りながら2ショットをすることに。今の気持ちを尋ねられたじゅりは「ストレートさは(ゆうじろうがこたろうより)勝っている」と返事。その言葉にゆうじろうは「だってホンマに好きやもん」とすかさずアピールした。ボートを降りた2人はベンチに。ゆうじろうはじゅりにつけていたネックレスを外すと、サプライズプレゼント。さらにそのままバッグハグして「じゅりともっと一緒にいたい。大好き!」と気持ちを語った。
まゆ×はる
一方コアラチームのまゆとはるも2ショット中。おおはるとはるで迷うまゆが、はるの方に気持ちが強くある一方で、おとはとまゆで迷うはるは、おとはへの気持ちが強い様子。「おとはに結構固まりつつある」と話すはるに「じゃあ頑張る」と答えたまゆ。2人の恋はどちらに傾くのか…注目が集まった。
おとは×こたろう
パンケーキ組の2人は仲良く恋愛相談中。ぜんとおおはるで迷っているおとはに、ぜんを薦めたこたろうは続けて、ぜんが、私服披露時におとはを見て「やばい、おとはめっちゃ可愛い」と照れていた裏話を暴露。その言葉に「(ぜん)ばか可愛いやん もう決まりました、多分」と照れて嬉しそうな表情を見せたおとはを見て、MC陣からも「このアシストはナイス!」と思わず拍手が。まさかの形で恋が進展することとなった。
ゆいな×おおはる
アニメパークチームも2手に分かれて2ショットトークを展開。ゆいなに今の状況を聞かれたおおはるは「気持ちは変わらずというより増した」と口にしてゆいなにアピール。続けてゆいなが、まゆとも2ショットしていたことに触れると、「視野を広げようと思った」とは口にしたものの、「やっぱりゆいが好きだから」とさらにアピールしていた。
時刻は夜。全員が集合すると旅のしおりが渡され、今から1ペアだけが特別なキャンドルナイトを過ごせることが発表。その1組は男子による花くじで決まることも明かされた。果たして特別なキャンドルナイトを過ごしたのは一体…次回放送をお楽しみに♡
「ゆいはる尊い」「小夏編やっぱ神」の声
第3話放送後のコメント欄には早くも視聴を終えたファンからの声が多数。「キュンキュンでした」「小夏編やっぱ神!」「久しぶりに推しできそう」などの声が集まった。
また、グループデートで見事気になる相手を一緒になれたゆいな×おおはるの2ショットについて「ゆいはる尊い」「2人の成立を心から願っている」「ゆいはる期待しちゃう♡」などの声も寄せられていた。
『今日、好きになりました。小夏編』
『今日、好きになりました。』(今日好き)シリーズは、現役高校生たちの“運命の恋と青春の修学旅行”の様子をお届け。2泊3日を繰り返す中で巻き起こる、現役高校生たちのリアルで等身大な、本気の“恋”と“青春”を追いかける、恋愛リアリティーショー。
新シーズン、小夏編の放送は2022年6月13日(月)からスタート。今回は、男女合わせて9人の個性豊かなメンバーが大集結。果たしてメンバーは運命の恋を見つけることができるのか。涙あり、胸キュンありのリアルな現役高校生たちの恋模様に注目だ。
※本文中の内容およびInstagramは掲載許可を頂いております。
※記事に関するお問い合わせはgirlswalker編集部にお願いいたします。
外部リンク
37歳で社会人デビュー!?元日本代表のJリーガーがセカンドキャリアに挑戦!《オールドルーキー 第1話あらすじ》
俳優の綾野剛らが出演するドラマ『オールドルーキー』(TBS)の第1話が、2022年7月3日(日)夜21:00~初回15分拡大で放送される。
第1話場面写真(C)TBS
現役を引退した元サッカー日本代表がセカンドキャリアへ一歩踏み出すストーリー。その舞台は「スポーツマネージメント」。愛する娘や妻が、もう一度誇りに思えるパパになるために…。自らの人生を生き切ろうと模索する、すべての人に贈る、この夏最も笑えて泣けるヒューマンドラマの幕開け!
ドラマ『オールドルーキー』第1話あらすじ
元サッカー日本代表の新町亮太郎(綾野剛)は37歳で選手としてのピークは過ぎたものの、J3に所属するチーム「ジェンマ八王子」で活躍していた。しかし、ある日「ジェンマ八王子」の解散が突然告げられる。そして、移籍先が見つからなかった新町は、現役引退を余儀なくされてしまう。
住宅ローンも残っているし、10歳と5歳の娘の教育費がかかるのはこれから。新しい仕事に就こうとするも、サッカー関係の仕事は軒並み断られてしまい、ハローワーク通いを始める。そして一般的な職に就くものの、サッカー以外になにもやってこなかった新町は仕事の厳しさに直面する。
仕事がうまくいかず悩む新町だったが、それは家庭にも影響を及ぼす。パパが自慢だった娘たちには引退したことを隠していたのだが、娘たちが異変に気付き親子仲に亀裂が生じてしまう。
ただ、妻の果奈子(榮倉奈々)は新町が新しい仕事に挑むことを応援してくれていた。そんな新町に、「ビクトリー」の社長・高柳雅史(反町隆史)があるきっかけで、「うちで働いてみないか?」と声をかける。
「ビクトリー」は新町が「ジェンマ八王子」解散のあと、移籍の相談をしたスポーツマネージメント会社だ。喜んで働き始めた新町に、高柳は若くて優秀な深沢塔子(芳根京子)と組むよう指示を出す。
「ビクトリー」での新町の初めての任務は、ドイツで活躍するサッカー選手、矢崎十志也の日本滞在中のサポート。しかし、矢崎と新町にはとある因縁があり、しかも矢崎は次々と無理難題を吹っかけてくる。
家族のために、引くに引けない新町は塔子と協力して、この難題を乗り越えることができるのか!?表舞台の選手から選手を支える裏方へ――。
セカンドキャリアで懸命に生きる新町の第二の人生がスタートする!
ドラマ『オールドルーキー』概要
第1話 放送 7月3日(日)21時00分~(TBS系)
《出演》綾野 剛、芳根京子、中川大志、岡崎紗絵、増田貴久、生田絵梨花、稲垣来泉、泉谷星奈、高橋克実、榮倉奈々、反町隆史
《脚本》福田 靖
《主題歌》King Gnu「雨燦々」
《制作著作》TBSスパークル、TBS
《公式サイト》https://www.tbs.co.jp/OLDROOKIE_tbs/
【ストーリー】
新町亮太郎(綾野剛)は底抜けに明るく、サッカーに人生をかけてきたプロサッカー選手。日本代表まで上り詰め、決定的な場面でゴールも決めたが、その後は怪我の影響で低迷。どん底の中で出会ったのは“スポーツマネージメント会社「ビクトリー」”。そこで働く決意をした新町だが、37歳での新卒は簡単なものではなく、仕事でも大きな壁に直面する―。
外部リンク
まるで海鮮の宝箱♡海の幸をたっぷり堪能できるおすすめの海鮮丼4選《都内近郊エリア》
美味しいお肉よりも、新鮮な魚介類が無性に食べたくなる時はありませんか?マグロやサーモン、いくらなどがたっぷり乗った海鮮丼は、そんな時にぴったりのチョイス。艶々したイクラや贅沢に盛られたサーモンは、見ているだけで食欲が爆発しますよね…♡
そこで今回は、都内近郊にある絶品の海鮮丼を4選ご紹介します。海鮮好きは必見。
【神奈川県】今川商店 三崎本店
出典:@suu_gurume
まずご紹介するのは、鯖を生で提供できる海鮮丼専門店『今川商店 三崎本店』。なんと言っても、本店でしか食べることのできない「名物!鯖とろ丼」が人気を集めているとのこと。獲れたばかりの鯖のハラミを、加工した鯖のネギトロと共にたっぷりとのせているみたい。巨大な骨せんべいをトッピングして完成!
最後は出汁をかけて、出汁茶漬けにして食べるのがオススメなのだとか。
Information
《住所》神奈川県三浦市三崎3-3-3
《営業時間》11:30~15:00(L.O.14:30)
※定休日は月曜日、火曜日
【渋谷区】熊だ
出典:@suu_gurume
次にご紹介するのは、鮮度の高さにこだわったサーモン丼専門店『熊だ』。キュッと身が締まったサーモンに、ちょっと甘めの造り醤油をかけてホカホカの白いご飯に乗せているので、まさにサーモン好きの天国とも言える!丼には、サーモンのアラでとった出汁茶漬けが無料でサービスされているのも嬉しい。
「3種のサーモン食べ比べ丼」が一番人気で、ノルウェー産と国産が味わえるみたい。
Information
《住所》東京都渋谷区神宮前3-20-10 すきがらビル B1F
《営業時間》11:30~14:30(L.O 14:00) / 16:00〜22:30(L.O 22:00)
【文京区】江戸富士
出典:@suu_gurume
次にご紹介するのは、富士山のようなデカ盛り海鮮丼が有名な『江戸富士』。海鮮のネタの種類が豊富で、1枚1枚違った旨みを楽しむことができるコスパの高い海鮮丼となっている。山盛りに見えて、意外と女の子でもぺろりといける方もいるとのことで、女性客も多いみたい。
「江戸ふじ海鮮どん」は中でも特に人気で、脂がのった美味しいネタが魚のジェンガのようになっている♡
Information
《住所》東京都文京区湯島2-7-7 光ビル 1F
《営業時間》火~金 11:30~14:00(売り切れ次第終了)、18:00~21:00(要予約) / 土 12:00~14:00(売り切れ次第終了)、18:00~(予約制)
※定休日は日曜日・月曜日・祝日/不定休
【静岡県】伊豆高原ビール うまいもん処
出典:@suu_gurume
最後にご紹介するお店は、近海でとれた新鮮な魚介をたっぷりと味わうことができるお店『伊豆高原ビール うまいもん処』。SNSでもよく見かける人気のメニュー「漁師の漬けどんぶり」はマグロ、サーモン、鯛やイクラなど、たくさんの海鮮がボリューム満点に盛られた一品。
食が細い人は、「レディース用漬け丼ぶり」をチョイスするとちょうど良いかも!
Information
《住所》静岡県伊東市八幡野1180 立ち寄り温泉 高原の湯敷地内
《営業時間》11:00~21:00
※定休日は毎月第1、3木曜日(祝祭日・繁忙期は営業)
ボリューム満点で大満足!
旨味たっぷりの海の幸を口いっぱいに頬張って、幸せなひとときを過ごしませんか?都内はともかく、都内近郊のお店は日帰り旅行の際に訪れてみても良さそう。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@suu_gurume様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。
外部リンク
自分へのご褒美に!【天丼てんや】現役大学生とコラボした、よくばり天丼が新登場
『天丼てんや』は、学校法人産業能率大学経営学部漆田ゼミの2年生と連携し、現役大学生と一緒に考案した「鶏(とり)あえず食ってみ天丼」を2022年7月4日(月)から期間限定で販売する。
鶏あえず食ってみ天丼
「鶏あえず食ってみ天丼」は“毎日頑張っている自分へのご褒美”をコンセプトに、産業能率大学経営学部の学生が開発し、『天丼てんや』がブラッシュアップしたボリュームのある1品。
サクサク桜海老の香ばしい香りが食欲をそそる「桜海老と枝豆のかき揚げ」、柔らかなむね肉の「とり天」、濃厚な「モッツァレラチーズ天」、「海苔天」をのっけた天丼にとろ~り半熟玉子をトッピング。また、付け合わせの小鉢「ほうれん草ときのこのおひたし」はさっぱりとした味わいで、口直しにもぴったり。
●鶏あえず食ってみ天丼(小鉢付)※みそ汁付
《価格》980円(税込)
●鶏あえず食ってみ天丼(単品) ※みそ汁付
《価格》890円(税込)
『天丼てんや』と現役大学生のコラボ
大学生がゼミの授業で学んだペルソナ分析や4P・4C分析などのマーケティング手法を活用し、『天丼てんや』に関しての調査・分析を行い、プレゼンテーションを行った。『天丼てんや』の審査員による商品選考会を実施し、最優秀作品に選ばれた1商品を、『天丼てんや』がブラッシュアップし商品化。両視点のコラボレーションで新しく魅力的な商品が完成した。
毎日頑張っている自分にこのご褒美は最高かも!!是非試してみて。
Information
『天丼てんや』「鶏あえず食ってみ天丼」
《販売期間》2022年7月4日(月)~7月31日(日)
《販売時間》各店舗の営業時間内 ※営業時間は店舗により異なる
《販売店舗》販売対象外店舗を除く国内の『天丼てんや』※『天ぷらてんや』を除く
※本メニューは、テイクアウト、デリバリー対象外
外部リンク
はい、これ優勝…!【ファミマ】新作がっつりグルメ5選
『ファミリーマート』新作がっつりグルメ情報をお届け。こだわりがギュッと詰まったおいしさ溢れるがっつりメニューを召し上がれ♪
【ファミリーマート】新作がっつりグルメ5選
ハンバーグ&目玉焼風オムレツとナポリタン
ジューシーで肉の旨味が味わえるハンバーグと、完熟トマトをベースにしたケチャップソースで炒めたスパゲティの組み合わせ。洋食おかずの定番メニューを楽しんで♪
《発売日》6月28日(火)
《価格》341円(ファミリーマート通常価格・税込368円)
《販売地域》北海道と沖縄県を除く全国
出汁仕立て 梅と豚しゃぶのパスタ
かつおだし香るパスタに、豚しゃぶ・大根おろし・青ねぎ・種抜き梅などをトッピングした、蒸し暑い日でもさっぱりと食べられる和風パスタ。
《発売日》6月28日(火)
《価格》445円(ファミリーマート通常価格・税込480円)
《販売地域》北海道と沖縄県を除く全国
※一部地域では仕様が異なる
塩麹仕立て あさりとしらす
あさりとしらすを合わせた和風のパスタ。塩こうじやあさりの旨みが詰まった、深みのあるソースの味わいが絶品!
《発売日》6月28日(火)
《価格》399円(ファミリーマート通常価格・税込430円)
《販売地域》北海道を除く全国
※一部地域では仕様が異なる
だし香る!大盛とろーりたこ焼き
かつおと香味野菜のだしがきいた、大盛サイズのたこ焼き。外は香ばしく、中はとろ~り♡
《発売日》6月28日(火)
《価格》473円(ファミリーマート通常価格・税込510円)
《販売地域》関東、東海、関西
ドーナツバーガー(てりやき&オニオンからしマヨ)
ドーナツ生地に、ハンバーグとてりやきソースをサンドしたワンハンドグルメ。オニオン入りのからしマヨネーズがピリッと爽やかなアクセントに♪
《発売日》6月28日(火)
《価格》147円(ファミリーマート通常価格・税込158円)
《販売地域》沖縄県を除く全国
がっつり食べてしっかり睡眠!
暑さでバテ気味の人も多いのでは? がっつり食べて、しっかり睡眠をとって、夏バテ対策を忘れずに♪
Information
『ファミリーマート』新商品
《発売日》2022年6月28日(火)
※地域によっては価格が異なる場合あり
※一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品あり
※画像はイメージ
これは、食べずにはいられない…!【セブン】新作がっつりグルメ5選
この記事を読む
これは、テンション上がる…!【ローソン】新作スイーツ5選
この記事を読む
これ、作った人天才…!【ファミマ】新作スイーツ5選
この記事を読む
外部リンク
体型カバーにも!トレンドの【しまむら】“シアーシャツ”はイロチ買い決定
人気が止まらないサマーシーズンの最旬アイテム・シアーシャツ。羽織るだけで、女性らしさと軽やかなスタイリングを演出してくれるのが魅力的。組み合わせによって幅広いコーディネートが楽しめるのでマストアイテム。今回は、『しまむら』のプチプラシアーシャツをご紹介します!
バンドカラーシアーシャツ
出典:@__as.t
バンドカラーシャツナガ 1,089円(税込)
こちらは、今年トレンドのカラーコーデに取り入れやすいオシャレなシアーシャツ。バンドカラーで、程良い絶妙な透け感がオシャレなので、上品に着こなすことができる。ルーズなシルエットで、可愛さ残るポワン袖もポイント!オーバーサイズで丈が長めのデザインになっており、体型カバーにも◎中橙、淡黄緑、淡灰や中黒なども展開されている。
鮮やかなオレンジが可愛い!
出典:@__as.t
鮮やかなオレンジのシアーシャツは、エネルギッシュで華やかなイメージ。パンツスタイルで肌見せを抑えて上品な印象に仕上げるのがオススメ。また、ハリのあるパンツを合わせると、ゆったりシルエットの上半身と対比し足がスッキリ見えてスタイルアップにも繋がる。他アイテムはベーシックなカラーで控えめに!
また、トップスとインナーは同系色でチョイスすると、まとまり感が出てオシャレに。
スモーキーなグレーでイメチェン
出典:@__as.t
シアーシャツといえばピンクやグリーンなどの鮮やかなカラーが人気だけど、一味違った大人女子のシアーシャツコーデに仕上げたい時には、モード感の出るグレーが断然オススメ!グレー×イエローの組み合わせは意外にも相性の良いトレンドライクな組み合わせで、都会的雰囲気のあるコーディネートに変身。
モノトーンコーデにスモーキーなグレーをプラスして、大人ムードに仕上げてみても◎
アクセントカラーのピスタチオがオシャレ♡
出典:@__as.t
ニュアンスカラーなピスタチオシアーシャツは、ほんのりこなれ感を漂わせる最旬シャツ。インナーはタンクトップをチョイスして、トレンドの肌見せスタイルに。モノトーンコーデに合わせるのはもちろん、ボトムスはデニムにチェンジすれば、抜け感のある大人カジュアルコーデに仕上がる。
また、爽やかなオールホワイトコーデに合わせると、愛らしい着こなしが完成。
全色揃えたくなる!
コーデにアクセントとして、ちょい足ししてオシャレに仕上がるシアーシャツ。1,000円台で買えちゃうのはびっくり!この値段ならカラーを全部集めちゃいそう…♡気になる方はぜひお近くの店舗で探してみて。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@__as.t様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。