働く女性必見! 南青山の瞑想スタジオ【Medicha|メディーチャ】でできる非日常なメディテーション体験
南青山にあるお洒落な【メディテーションスタジオ】へ
毎日忙しく働いて、体は疲れていなくても心と頭がいっぱいになっている時ってありませんか? 毎日たくさん情報が入ってくるため「脳が疲れる」感覚を覚える人も増えてきていますよね。情報過多で私自身もちょっと疲れているのかもと思う時があります。
ただただぼーっとした時間を過ごしたい… そんなちょっとお疲れモードの時に南青山に昨年オープンしたメディテーション(瞑想)スタジオ「Medicha」を教えてもらい、さっそく行ってみることに!
ニューヨークやロサンゼルス、ロンドンなどでは早くから取り入れられ、日本でも耳にすることが多くなったメディテーション(瞑想)。「Medicha」はメディテーション(瞑想)プログラムをベースに日本ならではの要素も取り入れたメディテーションスタジオです。「自分に余白をつくる贅沢な時間」をコンセプトにメディテーションにアートと煎茶文化を融合しています。
洗練された非日常空間で五感全てを開放するメディテーションを体験してきましたのでレポートします!
瞑想スタジオ【Medicha|メディーチャ】

表参道駅から徒歩5分。南青山の落ち着いた環境に「Medicha」はあります。

どんな空間なんだろうとワクワクしながら階段を下りていくと… コース料理のような80分間を楽しめる4つの空間が広がっています。ロッカーに荷物を預けて、いざ体験へ。
【光・音・香り・お茶】五感を開放する4つのステップ
1|Tune In チューンイン~オープンアイ・メディテーション~


まず最初のステップ。説明を受けて部屋へ入ります。ドアを開けると… まぶしい! 天井も壁も真っ白な空間。まさに初めての体験でした。時の流れが止まっているようでした。そして青白い光を見ているとなんだか前向きな気持ちに。
こちらのお部屋は気づきを得るステップ。真っ白に統一されたミニマルな空間で、日常を忘れて特別な時間を過ごします。
2|Open Up オープンアップ~サウンド・メディテーション~

真っ白な空間から暗闇への移動。
こちらは絵画のように音を空間に散りばめたイマーシブサウンド。星空に包まれるような解放感のある空間で、何もしない贅沢。寝っ転がりながらただぼーっとしました。ふわふわ眠くなり、とてもリラックスできます。
3|Shift シフト~ガイダンス・メディテーション~

とてもリラックスしたところで「Shift」のお部屋へ。木や竹といった自然素材に囲まれたドーム型の空間です。

スタッフの方の案内でアロマオイルを手首に付けてみました。そしてメディテーションのガイダンスがスタート。ガイダンスを聞きながら、徐々に深い瞑想状態に。
もやもやしていることなど、雑念が取り払われて、本当に自分にとって大切なことがはっきりとしました。
4|Align アライン~ティーメディテーション~

メディテーションの後はお茶室へ。木を基調とした茶室で自分自身のためにお茶を淹れ、セッションの効果を落とし込む空間です。

こちらの茶器の中から自分好みの一つを選ぶことができます。

メモとペンがあり、気づきを書くこともできるんです。上質な茶器、お菓子に囲まれて自分自身と向き合う時間…。

線香の香りが心地よくて雑念が取り払われていきます。体験後は頭も心も本当にスッキリしていました。
毎日多くの情報に触れていて、何かしなきゃと心がざわざわしたり、焦ったりしがちなのですが、体がリセットされた気がします。まさに時間やタスクに追われる日常生活からリトリートできる場所。
マインドを安定させてくれて、また明日頑張ろうと思える場所でした。毎日頑張る自分へのご褒美に定期的に通いたいです。
Medicha
外部リンク
「アイライナー」部門、読者人気はあのプチプラ名品!【2022年上半期ベスコスランキング】
Oggi読者が推す♡【アイライナー】TOP3
1位:井田ラボラトリーズ|キャンメイク クリーミータッチライナー 02 ¥715
この価格と使いやすさ、一生ついていきます!
〈読者の口コミ〉
「芯が極細で際埋めしやすく、これがないと顔がつくれない」(営業・31歳)
2位:msh|ラブ・ライナー リキッド アイライナーR4 ダークブラウン ¥1,760
自然に目のフレームを際立たせてくれる。
〈読者の口コミ〉
「とても使いやすい。今年レフィル式になり、環境対応もうれしい」(専門職・34歳)
3位:Clue|&be リキッドアイライナー レッドブラック ¥1,760
きりっと締まった目元になる色揃い!
〈読者の口コミ〉
「黒よりも強すぎず、ほんのりとした赤みでオフィスでも浮かないカラー」(事務・25歳)
同率1位が2つ! 美容プロが選ぶ【アイブロウ】TOP3
1位:ディー・アップ|エアクリームペンシル シナモンブラウン ¥1,320
するすると描けてにじみとも無縁。
〈美容プロのレビュー〉
「知的で魅力的な目元に」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)
「楕円芯で際も目尻も描きやすい」(美容エディター・門司紀子)
1位:コーセー|ヴィセ リシェ アンティーク パステル ライナー BR380 ¥1,100(編集部調べ)
絶妙なニュアンスカラーが今っぽい。
〈美容プロのレビュー〉
「いい意味で締まりすぎない」(美容エディター・松村有希子)
「にじみにくいのにお湯オフOK」(美容エディター・安井千恵)
3位:資生堂|マジョリカ マジョルカ ライン エキスパンダー BE716 ¥1,045
締めすぎない淡いカラーが新鮮!
〈美容プロのレビュー〉
「瞳の色からとったカラーで肌なじみ抜群」(Ogg美容専属モデル・若月佑美)
「透け感が今っぽい!」(美容エディター・大塚真里)
ベストコスメを選んだ美容プロの方々はこちら
●この特集で使用した商品の価格はすべて、税込価格です。
2022年Oggi8月号「2022上半期Oggiベストコスメ」より
撮影/さとうしんすけ 構成/大塚真里
再構成/Oggi.jp編集部
外部リンク
夏のピンク、オレンジ、イエローは、大人かわいいアプローチで!
ピンク、オレンジ、イエローを大人かわいいアプローチで!
ともすると甘くなりすぎてしまう3色を、大人っぽくキレ味よく着こなす秘訣をお伝えします!
1|夏のピンクは辛めにキレよく!
ロゴや小物の辛口エッセンスで、ピンクを甘すぎず着るのが気分。
スカート[7月発売予定]¥28,600(LE PHILNEWoMan 新宿店) 腰に巻いたカーディガン¥53,900(ハルミ ショールーム〈アキラナカ〉) Tシャツ¥6,600(アパルトモン 青山店〈スポーティアンドリッチ〉) バッグ¥49,500(イアクッチ 大丸東京店〈IACUCCI〉) サングラス¥52,800(アイヴァン 7285 トウキョウ〈アイヴァン 7285〉) ネックレス[短]¥15,400(デミルクス ビームス 新宿〈ドウ×デミルクス ビームス〉) ネックレス[長]¥14,850(GEMMA ALUS JAPAN〈ジェンマ アルス〉) リング¥16,500(フォーティーン ショールーム〈オンブル ビジュー〉)
2|オレンジ×スポーティなボトムで上品ヘルシーに
オレンジはポジティブさと、品のよさも併せもつ色。旬のカーゴパンツなど、カジュアルなボトムスを合わせても上品ヘルシーに着こなせる。小物使いで大人っぽさをプラス!
ニット¥14,300(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店〈ユナイテッドアローズ〉) ストール¥24,200(アイネックス〈アソース メレ〉) パンツ¥19,800(アストラット 新宿店〈アストラット〉) バッグ¥119,900(ピエール アルディ 東京〈ピエール アルディ〉) チョーカー¥14,850(フォーティーン ショールーム〈イン ムード〉)
3|イエローは夏らしい肌見せで女らしいアプローチを
ほっこり見え回避で着たいイエロー。肌見せやシックな色合わせなら、女らしくまとまる。
パンツ¥15,950(アンクレイヴ〈アンクレイヴ スタンダード〉) 手に持ったブルゾン¥38,500(スタニングルアー 新宿店〈スタニングルアー〉) ニット¥13,750(MIESROHE) バッグ[ベージュ]¥27,500(ヴァジックジャパン〈VASIC〉) バッグ[白]¥13,200(エンケル〈エスロー〉) ピアス¥22,000(ブランイリス トーキョー〈ブランイリス〉)
●この特集で使用した商品の価格はすべて、税込価格です。
2022年Oggi8月号「きれい色、おしゃれに着たい!」より
撮影/金谷章平 スタイリスト/兵藤千尋 ヘア&メイク/神戸春美 モデル/朝比奈 彩・滝沢カレン(Oggi専属) 構成/佐々木陽子
再構成/Oggi.jp編集部
外部リンク
職場でついた私のアダ名は… 暑いからアレしてるだけなのに(恥)【木曜日のOLあるある】
あるある213 会社でつけられた“あだ名”
会社でウォーターサーバーが設置され、出勤した日の飲み物に困らなくなりました。
夏だから水分補給は大事だし、水をたくさん飲んで健康になろうと、事あるごとに水を汲んでいました。すると部内で、水が大好き=「みずき」というあだ名がついちゃって(笑)。本名はマリエなんですけどね。
その名前を言われるのは恥ずかしいけれど、だって暑いもん! 無料なんだもん! タダに勝るものなし。じゃんじゃん飲んじゃってます(笑)
(医療機器メーカー/29歳)
外部リンク
今大助かり! 日傘で培った機能を落とし込んだハットに注目♡
UVカット率、遮光率共に99.99%以上の「UVつば広ハット」
最近、日差しが強いっ!! 外出するとき、常に紫外線が気になっちゃう…。
そんな人におすすめなのが、レイングッズブランド「Wpc.」の新アイテム「UVつば広ハット」。
日傘で培った機能を落とし込んだ「Wpc.」ならではのUVハットで、UVカット率、遮光率共に99.99%以上と本格的なUV対策が可能です。
天然素材風の生地が採用されており、まさに夏っぽいデザイン。また、取り外せるあご紐が付いていたり、内側のテープで簡単に頭周りの大きさを調整できたりと使いやすい工夫満載! さらに、ボタンで留めるとコンパクトになるのも嬉しいポイント。
色は、ベージュとブラック。どちらもオシャレ♡
日傘といえば「Wpc.」のUVハットならば、優秀そのもの! これをかぶることで、日差しが強い日も安心して出掛けられて、大助かり♡ 夏の相棒になってくれるはず。
【商品概要】
価格:2,090円(税込)
販売場所:Wpc. ONLINE STORE、楽天市場店 Wpc./KiU OFFICIAL SHOP、ZOZOTOWN店 Wpc./KiU、Wpc.心斎橋パルコ店
外部リンク
【サルヴァトーレ フェラガモ】サマースタイルのフットウェアコレクションを発売、ガンチーニ柄のスリッパやメッシュのサンダルなど
自由と旅への欲求からインスピレーションを得た心地よいシューズたち
サルヴァトーレ フェラガモから、コンテンポラリーな旅人たちをテーマにしたフットウェアカプセルコレクション「Ferragamo Nomadic Stories」が登場しました。
ブランドの誇るクラフツマンシップと独自の製造工程によって快適な履き心地を実現させた、ラグジュアリーでコンテンポラリーなフットウェアを揃えるこのコレクション。きらびやかなクリスタルがちりばめられた伸縮性のある素材のメッシュサンダルや、アウトドアスポーツにインスピレーションを得たガンチーニプリントファブリックのスリッパなど、細部にまでこだわり、職人が丁寧に仕上げたシューズは、そのどれもが非常に軽くつくられ、コンパクトに持ち運ぶことが可能です。
あらゆる場面に寄り添い、エンドレスな夏の物語の第一章を飾るフットウェアコレクション。足元をファッショナブルに心地よく演出します。
▲各¥99,000
▲(写真:左から)¥82,500、¥108,900
サルヴァトーレ フェラガモ
外部リンク
正統派美人と思う30代女優♡ 3位石原さとみさん、2位新垣結衣さんなら1位は誰?
3位:石原さとみ
(c)Shutterstock.com
3位は、2002年に「第27回 ホリプロタレントスカウトキャラバン」でグランプリを獲得し芸能界入りした石原さとみさん。
2003年に映画『わたしのグランパ』で女優デビューし、同年に連続テレビ小説『てるてる家族』(NHK)のヒロイン役に大抜てき。以降も多くの作品で主演を務めています。
くりっとした愛らしいたれ目やぷっくりとした唇が彼女のトレードマークで、演じる役柄によってメイクやファッションをガラリと変えるのが石原さん流です。あまりのかわいさにそれらをまねする女性が続出。2020年10月には一般男性との結婚を発表し、2022年4月には第1子を出産して話題となりました。
2位:新垣結衣
2位は、2001年にモデルとして芸能界入りし、2005年にドラマ「Sh15uya」(テレビ朝日系)で女優デビューした新垣結衣さん。
ドラマや映画など幅広い分野で活躍し、2016年には主演ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)が社会現象と評されるほどのブームとなりました。黒髪ボブスタイルにナチュラルメイクが愛らしく、透明感のある自然な雰囲気が魅力で、男女問わず幅広い層から支持されています。
2021年には“逃げ恥”で共演した俳優でミュージシャンの星野源さんと結婚したことでも話題に。昨年芸能活動20周年を迎え、人気のみならず実力も兼ね備えています。
1位:北川景子
(c)Shutterstock.com
1位は、2003年に雑誌とドラマ『美少女戦士セーラームーン』(TBS系)のオーディションを受けて合格し、モデル・女優として同時デビューを果たした北川景子さん。
女優としてのキャリアを重ね、映画『パラダイス・キス』やドラマ『家売るオンナ』シリーズ(日本テレビ系)などの話題作でも主演を務めています。整った目鼻立ちと抜群のスタイルが魅力で、2021年放送の主演ドラマ『リコカツ』(TBS系)の公式インスタグラムでウェディングドレス姿の写真が投稿された際は、あまりの美しさに多くの反響を呼びました。
* * *
老若男女から多くの支持を集める正統派美人たち。みなさんが憧れている女性や応援している女性もランクインしていましたか?
【これぞ正統派美人! と思う30代女優ランキング】
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2022年2月25日~2022年2月25日
構成/並木まき
gooランキング
TOP画像/(c)Shutterstock.com
外部リンク
【7/7のコーデ】リラクシーなワンピースは、足元で女っぽさをひとさじ♡
ワンピース×パイソン柄のサンダル
オーバーシルエットのゆったりワンピースには、抜け感ある足元が◎。昨年に引き続き人気の細ストラップサンダルなら、フラットでも女っぷりよく楽しめる。白ベースのパイソン柄は品よくピリッと、カジュアルのスパイスに。
ワンピース¥64,900(アルアバイル〈ラシュモン〉) バッグ¥15,950(アダム エ ロペ〈ブリー レオン〉) 靴¥57,200(アッシュプラスエリオトロープ〈ネブローニ〉) ストール¥9,900(メゾン イエナ〈ニムニムデュアイ〉) ピアス¥9,350(フラッパーズ〈メラキ〉) リング¥33,000(アルティーダ ウード〈アルティーダ ウード〉)
●この特集で使用した商品の価格はすべて、税込価格です。
2022年Oggi8月号「マキシワンピース、〝ビーサン以外〟の足元って?」より
撮影/須藤敬一 スタイリスト/川上さやか ヘア&メイク/神戸春美 モデル/朝比奈 彩(Oggi専属) 構成/大椙麻未、村上花名、篠﨑 舞
再構成/Oggi.jp編集部
外部リンク
【ルイ・ヴィトン】没入型デジタルイベント「SEE LV」が六本木で開催! 限定・先行販売アイテムも登場
ルイ・ヴィトンの長い旅の歴史を辿る、没入型エキシビションが7月8日(金)~8月21日(日)に開催
2020年に中国・武漢を皮切りにスタートしたルイ・ヴィトンの巡回展「SEE LV」が日本に上陸。2022年7月8日(金)より、六本木の東京ミッドタウン 芝生広場にて開催されます。
「SEE LV」は、メゾンの160余年におよぶ歴史をたどるエキシビション。メゾンのヘリテージ・コレクションから選りすぐりの歴史的アーカイヴの数々と最新のクリエーションを組み合わせ、没入型のデジタル体験を通してメゾンの世界を探求することができます。
入場はルイ・ヴィトン公式LINEアカウントからの事前予約制。会場内での音声ガイドナビゲーターは、EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの岩田剛典さんが務めます。
また期間中、東京ミッドタウン ガレリア B1 アトリウムに特別なギフトショップがオープン。厳選されたルイ・ヴィトン製品に加え、ウィメンズ・メンズのレザーグッズや小物、オブジェ・ノマドコレクションから、さまざまな限定・先行アイテムを販売されます。気になる方はぜひ、お立ち寄りを♪
【「SEE LV」ギフトショップ 取り扱いアイテム一例】
※日本限定、「SEE LV」展先行販売
▲(写真:左から)
ウォレット「ポルトフォイユ・クレア」¥122,100
ウォレット「ポルトフォイユ・ロック ミニ」¥75,900
▲(写真:左から)
ブレスレット「ブラスレ・ロックイット アゲイン」¥48,400
「ペチュラ ミニ」¥127,600
【「SEE LV」開催概要】
場所:東京ミッドタウン芝生広場(東京都港区赤坂9-7-1)
⼀般公開:2022年7月8日(金)~2022年8月21日(日)
開催時間:11:00~20:00
ルイ・ヴィトン
※画像:©LOUIS VUITTON
※展示風景の画像はドバイ展のものです
外部リンク
【4℃】50周年記念アニバーサリーキャンペーン開催! インスタグラムでの簡単応募で新作ピアスorイヤーカフがもらえる♡
今までもこれからも、私たちに寄り添う4℃の特別なジュエリー
1972年に誕生し、今年で50周年を迎えるジュエリーブランド、4℃。これを記念して、インスタグラム上で簡単に参加できるプレゼントキャンペーンが実施されています。
内容は、4℃の公式アカウントをフォローし、キャンペーン投稿をリグラム(リポスト)もしくはスクリーンショットして自身のアカウントで投稿した人の中から、抽選で4名にプレゼントが当たるというもの。
プレゼントされるのは、“Aqua Link~過去から未来へ~”をコンセプトに、1989年当時のデザインをモダンに再解釈したアーカイブコレクション「4℃ 50th Anniversary 2nd Collection」のジュエリー。モダンかつエレガントなラインにダイヤモンドがきらめくピアスとイヤーカフの2アイテムから、どちらかひとつを選ぶことができます。
かつての4℃の面影を残しながらも新鮮に映る50周年を記念する特別なジュエリーを、ぜひこの機会に手にしてみて。
【4℃ アニバーサリーキャンペーン】
●応募期間:7月1日(金)~7月18日(月)23:59
●当選人数:4名
●当選者発表:8月中旬頃 ※当選者の方にはインスタグラムのDMにてご連絡
●参加方法:
[1]4℃の公式アカウント(@4c_jewelry)をフォロー
[2]キャンペーン投稿をリグラム(リポスト)orスクリーンショット(画像保存)して、自身のアカウントに投稿
※投稿の際には下記をタグ付け、希望商品を記載
・公式アカウント(@4c_jewelry)のタグ付け
・#ヨンドシーアーカイブ コレクション
☆アニバーサリーキャンペーンの詳細はこちらから
外部リンク
- 今の時期の“下着の悩み”といえば!?「ベタつく」よりも…!?
- 【グッチ】夏向けアイテムを多彩に揃える「Towards the Sun」セレクションを展開、軽やか素材のバッグや靴、リラックス感あるウェアなど
- 【フェンディ】アイコニックなボストンがアップデート、遊び心あふれるミニバッグ「ミニ バイ ザ ウェイ」が日本先行販売!
- 【adidas Originals】最高峰アパレルコレクション「Blue Version」の最新作がローンチ、アーカイブを再解釈しより洗練されたデザインに
- 【TOMWOOD】新コレクションを発売、お守り的要素を持つシルバーの歴史とブルータリズム建築から着想を得た洗練ジュエリー