24時間利用できる格闘技フィットネスジム「FIGHT CLUB 428」が、4月5日、東京・渋谷にオープンします。
キックボクシングや護身術などを、プロのインストラクターから習うことができます。また、減量のノウハウを活かしたダイエットのサポートにも対応。
ヘッドギアとクッション性の高いグローブを着用して、実際に"闘う"ことも可能。闘うことに抵抗がある人には、トレーナーが相手になってくれます。
東京メトロ新宿駅構内では、ポムポムプリンのぬいぐるみがジャックするイベント「だきつきプリン」を実施。3月7日〜13日の1週間限定イベントです。
身長約130センチのふわふわもこもこな"ポムポムプリン"が、駅構内の柱にドーンと登場。ポーズは全11種類で、通勤通学時や帰宅時に抱きついて癒されることができます。
サンリオピューロランドでは11日より、ポムポムプリンの20周年記念イベントを開催。チャームポイントのおしりを形どったオリジナルメニューが展開されます。
東京ディズニーリゾートの駐車場に、"大きなミッキーマウス"と"大きなダッフィー"が登場。ディズニーリゾートラインに乗車しているゲストから見えるよう、駐車場に勤務しているキャストたちが制作しました。
これは赤い三角形のコーンで作られたアート。ミッキーマウスには約750個、今年初登場のダッフィーには約450個のコーンを使っています。展示期間は3月18日まで。
ディズニーシーでは4月15日からアニバーサリーイベント「東京ディズニーシー15周年"ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ"」を開催。イベントにちなんだダッフィーのグッズや特別メニューも展開されます。
ランプログラムとバーベキューが楽しめるイベント「ランニング・スタイルフェスティバル RUN&BBQ in WILDMAGIC」が、3月26日、東京・豊洲で開催されます。
ランプログラムは初級・中級・上級などのほか、「ラン&筋トレ」など目的から選べるものも。走った後は、本場アメリカのこだわりBBQが味わえます。
ヨガを組み合わせた「ラン&ヨガ」、走った後に無添加スイーツを味わう「おやつラン」などのプログラムなども用意。参加人数は先着順で300名。詳しくはこちらのリンクから。
寝袋などで暖まりながら、野外で映画を楽しむ「ねぶくろシネマ」が3月26日、東京・調布の多摩川河川敷で開催されます。
2度目の開催となる今回は、名作「E.T.」を上映。参加者は寝袋やブランケット、飲み物などを持参し、月夜の下で映画を見ることができます。
開催時間は18時から20時までで、参加は無料。当日は、温かいものを提供するお店や、"縁日"気分を味わえる物販ブースなども並ぶ予定です。
自由が丘に新しいライフスタイルショップ「コエ ハウス」が今秋オープンします。
アパレル商品のほか、食器や玩具等の生活雑貨なども販売。また、パーティグッズを中心にしたキッズ向け雑貨などもそろう予定です。
1階には、フードディレクターの谷祐二氏が手掛けるサラダレストラン「コエ グリーン」が登場し、バラエティ豊かなサラダを提供。レストラン内で使う食器も買うことができます。
ダッフィー、東京ディズニーシー15周年で新コスチュームを披露
東京ディズニーシーでは、開園15周年を祝うイベント「東京ディズニーシー15周年"ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ"」を4月15日からスタート。ダッフィーが"Wish"をテーマにした2つのスタイルで登場します。
1つ目のスタイルは、ディテレーニアンハーバーで公演予定の新規ショー「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」で着用するコスチュームで、鮮やかなブルーが特徴。
もう1つは、さまざまな柄の生地を組み合わせてできた温かみのあるパッチワーク。いずれのコスチュームも、ぬいぐるみなどのグッズとなって4月7日より販売予定です。
「箱根小涌園ユネッサン」に3月5日~4月20日、「ラーメン風呂」が登場。とんこつスープのようなお風呂がお目見えします。
コショウの精油を使用したスパイシーなお湯は、健康効果もバッチリ。"麺"のような入浴剤を浴槽へ入れるパフォーマンスが1日3回行われ、イベントを盛り上げてくれます。
毎日開催されている「ワイン風呂」も人気。"若返りの湯"とも呼ばれ、美肌効果が期待できるのだとか。
恵比寿マルシェがスペイン映画とコラボ!限定ショップが登場
毎週日曜に開催されている「恵比寿マルシェ」が、スペイン映画「マジカル・ガール」とコラボ。3月中はスペインの名産などを扱う限定店が登場します。
劇中に登場するチュロスを提供するキッチンカー「チュロ☆スター」が出店し、限定フレーバー「マジカル・シュガー」を提供。タラの一種・マルーカのからすみなど、スペイン名産を扱う「MARCOMAR JAPON」も登場。
宮城・東松島のキッチンカー「カキ1号」では、生牡蠣にオリーブオイルをトッピングして楽しめます。
ネコグッズを展開する「フェリシモ猫部」の期間限定ショップが、3月5日~ 4月13日まで東京ソラマチにオープンします。
猫のマシュマロ「ニャシュマロ」や、大ヒット商品「にゃんそうこう」、肉球の香りの「ハンドクリーム」まで、猫好きにはたまらないアイテムが目白押しです。
ルミネエスト新宿でも、7月31日まで「フェリシモ猫部」の限定ショップをオープン中。「ねこチョコ」や猫好き専用ラーメン「にゃーん麺」などの人気商品60商品以上が揃っています。