東京・高田馬場にある「餃子荘ムロ」は、最初の1回しか注文ができない"ドS仕様"の店。しかし、かなり面白い餃子のラインナップに、また猛烈と食べに行きたくなるそう。
餃子の種類は「ふつう」「カレー」「にんにく(玉入り)」「紅(唐辛子入り)」「チーズ(エダムチーズ入り)」「ラーチャン」の6種類。作りたて&焼きたての餃子は皮がモチモチで、いくらでも食べられそうなのに、オーダーが一度だけの悲しさ…。
特に「カレー味が私的にはヒット」という人が多く、そのままはもちろん、味噌ダレ風の特製ダレとの相性も抜群のようです。
今年はヘルシーで美意識高めな"冷やしラーメン"が勢ぞろい。東京・新宿の「麺や庄の~gotsubo~」では、タピオカを練り込んだ麺や野菜を使った「冷ベジつけ麺」を提供しています。
「太陽のトマト麺 錦糸町本店」では、塩レモン仕立てのスープに、バジチキンやトマトを加えた冷麺を販売。「九十九ラーメン 恵比寿本店」の納豆やオクラなどを使った「ネバツル冷し麺」にも注目。
表参道ヒルズ内の「ラーメンゼロ PLUS」では「焼きアゴとマグロ節の冷製ラーメン」を提供中。夏の食欲のない時期にありがたいメニューです。
東京・武蔵小山にあるベーカリーカフェ「nemo」。ここのカツサンドは、ボリューム満点で一度食べるとやみつきになるといいます。
サクッとしたカツの食感と、キャベツやカツにしっかりと馴染んだフルーティーなソースが絶妙にマッチ。出来立ては言わずもがなですが、冷めても美味しいとか。
オーナーシェフの根元氏は、この道約30年。All Aboutの「読者の選ぶおいしいパン」のバゲット部門とクロワッサン部門では、全国1位を獲得した実力派として知られています。
アメリカ生まれのポップコーンブランド「ドックポップコーン」原宿店は8月2日、月に1度の"フリーポップコーンデー"を開催。人気フレーバーの「チージーチェダー」を1袋無料で提供します。
無料でゲットするには、ドックポップコーンに関する写真をSNSに投稿し、それを購入時にスタッフに提示することが条件。配布は10時からで、なくなり次第終了。
チージーチェダーは、2種類のチェダーチーズがガツンと効いた、チーズ好きにはたまらない濃厚な味わい。なお無料配布は、埼玉・ららぽーと富士見店でも開催されます。
東京・南池袋の「サーロイン牛かつ池田」は8月1日~8月31日まで、「牛かつカレーフェア」を開催。サーロインを100%使用したレアでジューシーな"牛かつ"入りのカレーを味わうチャンスです。
カレールーは、12種類のスパイスを独自に調合し、牛すじをたっぷり使用。さらに「お玉10杯分のコラーゲン」を使っているので、他では味わえない"濃厚なとろみ"を味わえるとか。
そのほか、牛すじカレーや煮込みハンバーグカレーなども提供。フェアメニュー全品ミニサラダ付き・ご飯大盛無料なのもうれしいですね。
マクドナルドは8月4日、彩り豊かな炭酸ドリンク「マックフィズ」の新フレーバー3種を発売します。
登場するのは、フルーツの香りが爽やかな「グリーンアップル」「夏みかん」「ピンクグレープフルーツ」。期間限定の販売で、Sサイズは100円、Mサイズは200円。
マクドナルドは現在、シェイクとフルーリーの限定フレーバー「ミックスベリー」も発売中です。
食いしん坊3人が東京中のとんかつを採点する「東京とんかつ会議」。このたび、池上の「とんかつ燕楽(えんらく)」が同会議の"殿堂入り店"に認定されました。
採点した3人からは、「ここのとんかつは東京の財産」「この店の魅力はなんと言っても衣」「揚げの安定度では都内屈指の店」など、絶賛のコメントが寄せられています。
同店では、山形県産の平田牧場から仕入れた「三元豚」や、腸間膜から搾り出した貴重な「ラード」を使用。オススメのメニューは「ロースかつ定食」だとか。
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズでは9月3日~10月30日、ナイトタイムのスイーツブッフェの新プラン「マロン&ぶどうフェア」が開催されます。
長さ50cmの「ビックロールモンブラン」や、ピオーネのショートケーキなど、秋スイーツの代表であるマロンと、芳醇な味わいのぶどうを贅沢に使用した、12種のスイーツがラインナップ。
毎回大人気となっているナイトスイーツブッフェ。9月はすでに満席となっているようで、10月分の予約受付は8月1日から開始されます。気になる方はお早めに!
東京・三田にある「ホルモンまさる」は、大ぶりにカットされた新鮮なホルモンが人気の店。昭和の雰囲気が漂う店で、安くておいしいホルモンが味わえます。
特に美味といわれているのがシマチョウ、白レバ、ツラミ。"ツラミ"は頬の肉で、脂の刺しが少ないため肉本来の旨味が楽しめるとか。甘いタレとの相性も抜群!
中目黒「小野田商店」、錦糸町「ホルモン屋 だん」、新宿「幸永」など、リンク先では都内にあるホルモンの名店が紹介されています。
東京・丸の内にある丸の内永楽ビルディングと、国際ビルの飲食ゾーン計24店舗で、8月3日から7日、沖縄フェアが開催されます。
期間中は、全ての対象店舗で爽快な喉越しのオリオン生ビールと、沖縄料理にマッチする泡盛が1杯500円に!
さらに「ゴーヤーとまぐろのタルタル」「豚角煮」「ミミガーのピリ辛ぽん酢和え」といった沖縄ならではの料理も提供されます。