日本テレビの小熊美香アナウンサー(31)が、12月に同局を退社することが3日、分かりました。今年3月まで同局系「ZIP!」のニュース担当を務めるなど、日テレのエースアナのひとりとして活躍していた小熊アナが、同局を離れることになりました。小熊アナは現在、1歳年上の会社員の夫との間の第1子を妊娠中。
産後は育児に専念するため、退社を決めたとのこと。今月16日が最終出社日で、産前・産後休暇などを消化した12月18日付で退社します。スポーツ報知の取材に、小熊アナは同局を通じ、「今後は、皆さまへの感謝の気持ちを胸にこれまで学んだたくさんのことを子育てにも生かしていきたいと思っております。本当にありがとうございました」とコメントしています。
歌丸 呼吸困難で再入院…今年3度目、早期復帰は厳しい状況
落語家の桂歌丸が2日に体調不良を訴え、横浜市内の病院に再入院したことが3日、分かりました。歌丸は肺炎のため4月16日に入院し、5月13日に退院したばかり。3日は、神奈川県内で春風亭小朝との「特選 匠の噺会」で高座復帰の予定でしたが、降板しました。
歌丸は2日夜に呼吸が十分に整わないと訴え、自ら横浜市内の病院で診察を受けました。気管支ぜんそく、肺結核などの慢性の呼吸疾患が原因で起こる左肺炎慢性呼吸不全の急性増悪と診断され、入院。
主治医からは「1〜2週間の入院で済むのでは」と言われており、14日に予定されている「匠の噺会」などは現状、キャンセルをしていない状態です。しかし関係者は「早期の復帰は厳しいのでは」とコメント。今年に入って3度目の入院となるだけに、盛夏を前に当面、休養する可能性もあります。
ナイナイ矢部、手足口病で「めちゃイケ」不在 岡村が謝罪
ナインティナイン・岡村隆史が3日、フジテレビ系で放送された「めちゃ×2イケてるッ!」に出演。手足口病にかかった相方・矢部浩之が、病気をおして収録現場のフジテレビまで来たものの、引き返したことを明かしました。
岡村は「本来ならウチの相方が(進行)やるはずだったんですが、手足口病ということで、申し訳ない」と謝罪。続けて「フジテレビまでは来たらしいんですが、帰った方がええんちゃうか、ということで」と説明しました。
手足口病は手の平や足の裏、口内に水疱が発生するウイルス性疾患で、乳幼児によく見られ、成人が発症する確率は0.6%だと言われているそう。矢部は、5月に手足口病であることを告白した際「しんどくはないけど、ペットボトルが開けられない、スマホが打てない」と話していました。
タレントのざわちんが2日、「ざわちん 2017年上半期ものまねメイクまとめ」と題してブログを更新。 ドラマ「東京タラレバ娘」のキャスト陣やGACKTなど、計15人のものまねメイクを一挙に紹介しました。
なお、ざわちんいわく15人は「意外にすくなーい」といい、「よし、6月はものまねメイク強化月間にして頑張っちゃうかな 皆さんからのものまねメイクのリクエスト ドシドシお待ちしています」と呼びかけました。
ブログの読者からは、女優の石田ゆり子や波瑠、木村文乃、佐々木希、歌手で俳優の星野源など、様々なリクエストが寄せられています。
歌舞伎俳優の市川染五郎(44)、市川猿之助(41)が3日、東京・東銀座の東劇でシネマ歌舞伎「東海道中膝栗毛<やじきた>」の初日舞台あいさつを行いました。
作品のPRのため、2人は「やじきた」の頭文字をとったラップ曲「YJKT」を収録し、YouTubeで公開。染五郎は「これからはラップで生きていこうと思う。目指せピコ太郎!」と話し、「仕事の合間に、見なくてもいいから動画にアクセスして下さい」と、冗談交じりに呼びかけました。
YouTubeで見るお笑い芸人の鉄拳が、テレビ東京にて7月よりスタートする新ドラマ「居酒屋ふじ」の劇中内に差し込まれるイラストを、全話描き下ろすことがわかりました。
永山絢斗と大森南朋がW主演を務め、東京・中目黒に実在する居酒屋「ふじ」を舞台とした同ドラマ。売れない若手俳優・西尾栄一(永山)が、大森(本人役)をはじめ、実名で登場する常連客の著名人から語られる言葉や、「ふじ」の"おやじ"が残した豪快な逸話に刺激を受けながら、再び夢を追い始める姿を描いています。
鉄拳は「テレ東深夜ドラマが好きでよく見ていたので今回イラストで参加させてもらい本当に光栄です」とコメント。また、倉地雄大プロデューサーは「主人公の心動かすエピソードを、見ている人により想いを伝えるために…と悩みぬいた末にたどり着いたのが、"泣ける"パラパラ漫画の鉄拳さんでした」と説明しました。
俳優の三浦翔平が3日、7月スタートのカンテレ・フジテレビ系ドラマ「僕たちがやりました」の撮影現場で29歳の誕生日を迎え、主演の窪田正孝ら共演者やスタッフからサプライズで祝福を受けました。
自身の似顔絵がプリントされたケーキが運び込まれると、「えー!」と驚きの表情を見せた三浦。また、同じ1988年生まれの窪田が「翔ちゃんと同い年なので、僕も続きます!」と宣言すると、三浦は「かたや刑事、かたや(高校生の)制服ですからね」と返し、役柄のギャップに笑いあっていました。
高校生のトビオ(窪田)たちがちょっとしたイタズラ心で復讐を企てた結果、"爆破事件の容疑者"とされ、逃亡劇を繰り広げていく同ドラマ。三浦は、クールで冷酷な刑事・飯室役で出演します。
岡村隆史がTwitter開設を予告 ネットで「心配」の声が多数
ナインティナインの岡村隆史が、1日放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」で、15日にTwitterを開設すると予告。当日の放送には、陣内智則とFUJIWARAの藤本敏史が出演する予定で、岡村は「Twitterのベテラン芸人さんに教えてもらいながらツイートしようと思っています」と話しました。
岡村の予告について、ネット上では歓迎する向きがある一方、「体調不良」で芸能活動を休止していた過去を持ち出し「煽り耐性ないのにTwitterやっちゃダメでしょ」「吉本、止めた方がいいんじゃないのか」など、心配する声もあがっています。
桂歌丸、体調不良で復帰予定の高座を急きょ休演
落語家の桂歌丸(80)が3日、体調不良を訴え、神奈川県相模原市で春風亭小朝(62)と行う予定だった落語会「特選 匠の噺会」の出演を見合わせることになりました。
歌丸は4月16日から肺炎などで入院していましたが、5月13日に退院。「また落語会でお会いできますこと心待ちにしております」と復帰に意欲をみせていましたが、2日深夜になって歌丸の家族から「体調不良になった」との連絡が主催者側に入り、急きょ休演することになりました。
現在、横浜市内の病院に再入院している歌丸。病名は「左肺炎慢性呼吸不全の急性憎悪」であることが明らかになっています。
濱田龍臣が1日、特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズの新作「ウルトラマンジード」の制作発表会に登場。ウルトラマンジードに変身する朝倉リク役で主演を務める濱田は「『ウルトラマン』が大好きで、まさか変身させていただけると思っていなかったのでうれしいです」と喜びました。
濱田が「ウルトラマン」シリーズに出演するのは、2010年公開の映画「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」以来、約7年ぶり。濱田は主題歌「GEEDの証」にも参加します。